2006年07月30日

7月30日(日)〜東京ドームは長蛇の列

今日は、日ハム―ソフトバンク戦を見に、東京ドームに来てます。

外野自由席の列はドームを半周回って、24番ゲート前まで並んでます。

このままでは、試合開始までに入れるのか?

讀賣戦は全席指定席なんで、こんなに入場にてこずることはないんですけどね。

おそるべし、SHINJO人気!
とはいっても、黄色いひとが結構目立つんですけど。

それにしても、外野席の入場でライトもレフトも一緒って、現実が見えてんのか?主催者。

結局、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

竹村健一「日本の出発〜この国と世界のこれから」

竹村健一「日本の出発〜この国と世界のこれから」(太陽企画出版)
日々、かたちを変えていく世界の姿と新たなスタート地点に立ったニッポンの針路を示す。
郵政問題に揺れた小泉ワイドショー政治の1年を総括し、2006年の日本の新たな「出発」を告げる、著者会心の時評コラム集。Webサイト「ワールドワイド竹村」に掲載されたものをテーマごとにまとめる。


竹村さんの著書はかなり読んでますが、視点が他の人と違っていて、いつも新たな発見があります。

本書では、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 02:10| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。