2006年09月25日

9月25日(月)〜管理人左手中指脱臼につき

POLO2003.jpg
本日、職場のソフトボール大会に6番ライトで先発出場した管理人。
3打数2安打(うち三塁打1)1打点とそこそこ働いたものの、5回表ライト線のライナーを取り損ねて負傷。そのまま、病院に直行。
診断の結果、左中指脱臼全治約2週間。
最低1週間は左中指の固定が必要とのこと。

ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:21| ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

野口 悠紀雄 (著) 「日本経済は本当に復活したのか」

野口 悠紀雄「日本経済は本当に復活したのか」(ダイヤモンド社)
日本経済は、ようやく新しい躍進の時代に入ったという意見が一般的になっている。しかし、日本経済は基本構造において、実りの多い未来を期待できるようなものになったのだろうか。その実情を、鋭い視点から語る。

>確かに今回の景気回復って実感に乏しいですねよ。
>作者は、本質的には良くなっていないどころか、むしろ悪くなっていると警鐘をならしております。
>少子化のどこが悪いの?
>今、郵政民営化必要なの?

目次
第1章 経済の現状を虚心坦懐に見つめよう
第2章 ライブドア事件を考える
第3章 株主不在の日本式経営
第4章 企業の社会的責任論を排す
第5章 財界と国策会社
第6章 インターネットのビジネスモデル
第7章 何で今ごろ郵政民営化?
第8章 人口減少社会で必要なのは何か?
第9章 小泉税制改革を総括する
第10章 国の形を考える
第11章 世界は大きく変わっている

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:23| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。