2006年11月05日

11月5日(日)〜静岡へのだま観戦

D1000183.JPG【草薙定食680円】
朝7時少し過ぎに家を出て、駅でスポーツ新聞を買い、小田急で小田原まで。特急東海で清水まで。乗車率50%位。JRの清水から、静岡鉄道の新清水駅まで約10分。パサールカード買って駅で待つと東急の再生電車キター!
その電車で約10分県総合運動場前駅下車すぐの静岡県営草薙球場へ。

今日開催のパ・リーグ東西対抗は(静岡テレビ主催ではとりあえず)今年で最後ということもあってか、外野席入場の列がセンターからライトまで。ロッテからもらったアイスで腹をしのぐ。

入場から試合までのことは、野球系ブログにて。

試合後はいわゆる「二次会」と呼ばれるパ・リーグ各球団の応援エール交換。昔の選手のも込みでね。
こういうのって、セ・リーグ応援団系ではなかなかありえない気がする。
伝統的に讀賣は他の5球団に嫌われてるし、最近では阪神と中日、広島ファン間も険悪傾向だし。東西対抗になったら3チームのファンまとまるか?
ちなみに、東軍は混在していたのに対し、西軍はセンターから獅子、鷹、檻系が割とキレイに分かれてたような気が。


二次会終了後は近くとは行ってもしずてつで2駅先のスーパー銭湯で入浴&早めの夕食。
草薙定食とは、黒はんぺんのフライに豚汁、温泉卵の定食。

ちょうどしずテレのローカルニュースで東西対抗のニュースが流れて一部盛り上がる。
ちびまるこが終わり、サザエさん始まる頃、そこを出てJR草薙駅から静岡から小田原まで新幹線。三連休最初日ということもあり、こだまでもほぼ満席。

小田原に着いたところでロマンスカーの予約をしようとした所、携帯の電池切れで難儀したものの、無事乗車にこぎつけた。


午後9時半に家に着きました。草薙球場って、うちからなら千葉マリンより近いかも。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

行ってきま〜す(^o^) /

20061105072320.jpg
さてどこへ行くんでしょうか?
ヒントは画像にあり。
って、バレバレやねん。
しかも、行き先でのスタンスまで(^^)v


で、駅でデイリースポーツ買ったら、星野さん「松坂に負けるな」って、岡田監督まで「ローテ入れ」とか、「ほかの者で補う」って(>_<)

ということで、あさっての京セラドームがラストかも(ToT)/~~
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:35| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。