2007年02月06日

2月6日(火)〜小田急新4000形

20070205191900.jpg【それはJRの特急】
昨日、小田急からプレスリリースがあったみたいですが、小田急が地下鉄線乗り入れ車両の更新用の新型車両を導入。
JRE233系(中央線快速の新型車両)と共通設計だとか。
JRE233系にはまだ乗ったことはないけど、最近のJR東日本の車両は、都心、近郊、ど田舎どこでも走れ〜る♪E231系とか、走るんです209系とか、イマイチなのばかり。
しかも、それらと共通設計で関東の私鉄の新型車両が出てるのもどうだかねと言った感じですね。

とはいえ、関東でJR西の223系、海の313系、九の813系のような3扉転換クロスシート走らせたら座ってる人はいいけど、立っている人が地獄ですからね(^^;)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:46| ☀| Comment(4) | TrackBack(3) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。