

結局、二階席三塁側の92番(かなりバックネット寄り)に席を確保しました。
画像でもなんとか?わかるように「しゃもじ元会長分家」を持参とゆうか、今岡うちわに貼り付けてますが何か。
ちなみに、タイガースファンクラブ記念品はリン・ウェイツ交流戦ビジターユニキーリング、スタジアム来場記念カードはマリーンズの7番でした。スタメン外れたけど。
それと、昼飯は交流戦弁当(大阪の陣)ではなく、まーくん風呂敷弁当にしました。
試合前に、ミスユニバースさんがボビーを表敬訪問。
トラッキー&ラッキーも昨日に引き続き来てました。
そして、スタメン発表。
予想通り、マリーンズ成瀬(左)、タイガースジャンの先発。
一番ライト広大は想定の範囲内として、7番DH矢野ですか。
一方、その矢野が刺したTSUYOSHIがスタメン落ちで早川が一番。
キャンペーンで京都の舞妓はんが、花束贈呈とファーストピッチセレモニー。京都出身の清水直行と奈良県出身の庄田が花束を受け取る。着物じゃあボールは投げられませんな。
ちなみに、自分はバッタもんの球児黒Tに、WBCキャップという恰好です。
まもなく、プレーボール