2007年08月19日

8/19(Sun)〜Bs T

20070819111137.jpg
うちの辺りでは、これが何だかわかる人はほとんどいないはず。

ということで、今日はご近所お出かけ用に、二年前にスカイマークスタジアムでもらったこのTシャツです。

ちなみに、プロ野球グッズは12球団全部持ってますが、一球団だけまったく自腹を切っていないチームがあります。


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:33| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月18日

8/18(Sat)〜クルージング2日目

20070818064548.jpg20070818073015.jpg
曇り空だったので、洋上からのご来光が拝めず(つд`)
6時半からモーニングコーヒーのサービス。
その後、海を見ながら朝風呂を浴びて、朝食へ。
昨晩がコテコテの洋食だったので、今朝は和食です。納豆は欠かせません(^^ゞ
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:06| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月17日

8/17(FRI)その2〜戦場もとい船上

20070817160809.jpg20070817210648.jpg
横浜港(大さんばし)からふじ丸でワンナイトクルージング中。

ちなみに、船室内のテレビは衛星しか映りません。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 22:51| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

8/17(FRI)その1〜待ってるとこ

20070817150855.jpg20070817150542.jpg
鴎が飛んだ♪鴎が飛んだ♪
(写ってるのわかんないけど)

それにしても、のんびりした雰囲気だこと。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 15:29| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月16日

8月16日(木)〜40.9℃

20070815115504.jpg
多治見と熊谷。
有名になって良かった(違
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月15日

8月15日(水)〜終戦記念日とは関係ない話

RIMG0521.JPGRIMG0522.JPG
【同じところを昨晩到着時と今朝撮ってます】
昨日は、平塚球場のファームの試合観戦帰りに某氏を熱海の寄宿先までクルマで送って行き、温泉につかって、そのまま宿泊しました。

朝食後、もう1回温泉につかって、渋滞を避けるため早めに帰宅。
で、昨晩の疑問を続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行と温泉の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月14日

8月14日(火)〜平塚名物

20070814174702.jpg20070814183301.jpg
このカレーパン、平塚駅前の売店が工事中だったので、久しぶりです。

また、この平塚球場。スタンドから富士山が見えますよ。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:55| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月13日

村上義晃「続・盲腸線紀行」

村上義晃「続・盲腸線紀行」(新風社)
こだわりの旅と盲腸線の魅力をふんだんに盛り込んだ、鉄道写真エッセイの続編。
「盲腸線」とは、路線図上で幹線からチョコっと飛び出ているように見える短区間の支線のことをいう。列車に乗り、車窓から景色を眺め、列車を降り、町を歩き、そこで生活する地元の人たちとふれあう。


この手の本の所感を書く場合、鉄人としては、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月12日

この日の勝利は何年ぶり?

20070812192147.jpg20070812164930.jpg日航事故22年 遺族ら慰霊登山
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=273206&media_id=2
(リンク先はmixi会員でないと見れません)

この事故で、当時の阪神球団の社長が犠牲になってます。
この年、阪神タイガースは日本一になりましたが、ここ数年この日は負けてます。
しかも、
2006年(去年)はナゴヤドームで中日に負け、中日にマジック点灯。さらに、球児が登録抹消。
2005年は、東京ドームで巨人にサヨナラ負け。
2004年と2002年は試合なし。
2003年は札幌ドームで横浜戦だったけど、勝敗不明。
それ以前も不明。

しかし、今日は5対1で勝ちましたヾ(^▽^)ノ

【画像は、林威助のホームランの後のスタジアム&今日活躍しなかった人】
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 22:49| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月11日

近所の夏祭り

20070811180748.jpg20070811180655.jpg
帰りに寄り道して、立ち寄った近所の神社の夏祭り
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 20:38| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月10日

船井幸雄「いま一番、大事な情報―これだけ知れば、時流も生き方も分る」



船井幸雄「いま一番、大事な情報―これだけ知れば、時流も生き方も分る」(あ・うん)
世の中の真実、先人の知恵…。2005年から2006年の2年間を通じて、著者が見、聞き、考えたことが凝縮。生きるヒント、仕事や世の中の動きを見る指針が得られる一冊。『船井幸雄.COM』のコラムを書籍化。
>全体的には、「楽観論」で書いてあります。
>そりゃそうよ。
>何らかの警告メッセージを出すにせよ、
>未来に絶望感を与えるような書き方をすれば、
>世間に「厭世観」を与えてしまい
>世の中は乱れ、
>悪い方の「懸念」が当たってしまう。
>実際に「ノストラダムスの大予言」シリーズはそういう悪影響を与えましたよね。


続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月09日

夏の装い



民主の攻勢、クールビズにも ネクタイ義務化提案(asahi.com)
民主党の西岡武夫参院議院運営委員長は9日の議運理事会で、本会議や委員会の審議中にネクタイ着用を義務づけるよう求めた。各派持ち帰って協議することになったが、西岡氏は「内閣に対する意見にもなる」として、政府が主導するクールビズの廃止論を唱えて牽制(けんせい)している。

前々から、いわゆる「クールビズ」って違和感があったんですよね。

ネクタイはつけててもいいから、上着を脱げ!

と。

自分はそうしてますよ。半袖のシャツにネクタイ。

だいたい、夏場にスーツ着て、暑苦しく見える方が相手に失礼だと思います。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月08日

第17回寒川納涼花火大会

第17回寒川納涼花火大会
8月8日(水) 19:30〜20:30@神奈川県・寒川町 相模川神川橋上流
今年は打ち上げだけの一本勝負! 迫力の増した打ち上げ花火は見ごたえ十分。昨年同様10発限定で記念花火も打ち上げる。

P1040249.JPGP1040250.JPG
この間、TVの向こうでも屋内大花火大会でした\(~o~)/
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Unhappy day, unhappy life タ○ホーム♪



世界一TVに出ている有名人が宣伝している某住宅会社のCMは、東京ドームでよく流れてますが、あれを見るたびに違和感というか、なんか不快感を感じてました。

出ている人のせいという訳でもあろうが、実際にトラブル多いんですね

ということを、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月07日

大山 絵とうろうまつり

D1010181.JPG.【クリックすると拡大します】
大山絵とうろうまつり
上記の画像は、昨日大山のふもとへ飲料水の調達に行った際、新道沿いにあった「絵とうろう」です。

この「絵とうろうまつり」、今年は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:00| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月06日

8月6日「原爆の日」



広島原爆忌広島平和記念日原爆死没者慰霊式(日本)
1945年8月6日午前8時15分に、米軍のB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」により、原子爆弾「リトルボーイ」が広島に投下された。これにより、一瞬のうちに14万人が死亡し、市街は壊滅。
この歴史的悲劇から目をそむけないために、犠牲者の霊を慰め、世界平和を祈るために、この日広島市では原爆慰霊祭が行われる。


今年の式典もTV中継がありました。

秋葉市長は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:24| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月05日

R25が手に入りにくい



フリーパーパーの「R25」って、最近は手に入りにくくなりましたね。

創刊したころは、日曜日でも地元のドラッグストアに残っていたのに、今では木曜日(発行日)に新宿駅、横浜駅あたりでも午後だとまずない。

PCで見ればいいのか。。。。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月04日

FW:顔ちぇき!の結果(男女混合)

D1000161.jpg
“顔ちぇき!”の結果が出ました!お送り頂いた方が一番似ているのは「高島彩」さんです!


正確には、
高島 彩 41%
松本幸四郎 22%
藤木直人 21%
だそうです。

高島 彩さんか〜
皆藤愛子ちゃんや石本沙織さんの方がええなぁ〜

この顔ちぇきって、スポーツ選手とかないのかなあー
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 22:13| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月03日

たぶん第57回湘南ひらつか花火大会

動画を撮ってみました。

RIMG0137.JPGRIMG0138.JPG.


第57回湘南ひらつか花火大会
8月3日(金) 19:30〜20:30
神奈川・平塚市 相模川河口(湘南潮来)
相模湾を望む湘南大橋下流、平塚新港で開催。スターマインを中心に水中花火、尺玉、手筒花火、だるま型花火など約3000発
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月02日

白熱電球より電球型蛍光灯!



白熱電球より電球型蛍光灯! 電気代節約、CO2削減にも
照明器具などを手がける家電メーカーが、白熱電球から電球型蛍光灯への「転換」を進めている。電球型蛍光灯の消費電力は白熱電球の5分の1以下で、寿命は約10倍と長いため、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素(CO2)の排出削減につながるからだ。日本電球工業会の伊藤清文会長(松下電器産業照明社社長)は「身近な照明を見直すだけで電気代の節約にもつながる」と消費者に利用を呼びかけているほか、6月に東京都が家庭からの「白熱球一掃作戦」を打ち出すなど、国や自治体による取り組みも始まった。

(中略)

ただ、抜群の省エネ効果があるにもかかわらず、電球型蛍光灯の普及がまだ進んでいない一因は、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。