2007年09月10日

林 章「東京駅はこうして誕生した」

林 章「東京駅はこうして誕生した」(ウェッジ)
ひとつの建造物が都市をつくった。東京という大都市を…。明治の鉄道創成期から現在に至るまで、赤レンガのモニュメント「東京駅」と都市の歴史を、豊富な図版とともに語る100年の物語。

それにしても、東京駅を私鉄のターミナルや上野駅の11〜17番線のように車止めを設けた頭丁式でなく、パススルーで設計した人の慧眼恐るべし。
これで、ダイヤ編成上の柔軟性も増すしね。

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:00| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。