2008年04月09日

4.6(Sun)V〜西新井大師へ

日暮里・舎人ライナーの見沼代親水公園からの帰りは、西新井大師西まで。
D1000831.jpg
そこから、歩いて西新井大師まで。住宅街の中をうねうねいくような感じで約10分。本殿は工事中だったりする。
D1000834.jpgD1000835.jpg
その後、大師前から東武鉄道大師線にて西新井まで。この間は2両編成の電車がいったりきたりしているだけ。大師駅には改札もない。
大師から電車に乗って、西新井で伊勢崎線との乗り換え連絡口で初めて改札を通ることに。

西新井からはちょうど急行中央林間行(東急5000系)が来たので、終点まで乗り通そうかなという考えが一瞬頭をよぎったが、空腹に負けて北千住で途中下車。牛&豚しゃぶしゃぶ定食(892円)を食す。
時刻は午後7時前後、時間をつぶす所でもあれば、21時千代田線北千住始発のメトロホームウェイ(小田急ロマンスカーMSE)に乗るという選択肢もあったけど、さすがにそれは避けて、常磐線で日暮里、山手線外回りで新宿。新宿からロマンスカー(EXE)で帰りました。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 19:37| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。