2008年06月11日

6/8&9 昼食

6/8(日)
朝6時半に家を出て、小田急で小田原まで。そこから、新幹線こだまのグリーン車で新大阪まで。車中で道頓堀のくいだおれへの行き方を調べると新大阪から地下鉄でなんばまで行けばええと。なんばで降りて心斎橋方面へ5分程度あるけば、道頓堀川の橋に突き当たるので、手前を右に曲がると、左にかに道楽、右にくいだおれ。くいだおれ太郎はその日が還暦の誕生日。人形の前には人がいっぱいいたが、店に入る人はほとんどいない。
って昼飯のはなしでしたね。

甲子園で大阪ナポリタン
D1001142.jpg


6/9
近所のラーメン屋で冷やし中華
D1001161.jpg
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 04:17| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べたものを記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月10日

平沢勝栄「政治家は楽な商売じゃない」

平沢勝栄「政治家は楽な商売じゃない」(集英社)
風雲急を告げる永田町! 日本の政治の行方は!?
拉致問題やテレビ番組でおなじみの政治家、平沢勝栄、じつは選挙の職人。2007年の参院選でも形勢不利な丸川珠代を当選させた。議員生活10年の経験をもとに語る政治の分析は、日本政治への最適な入門書。

プロローグはこちら

<簡単に所感>
平沢さんのような、二世でも地元出身でない政治家にとっては、確かに楽な商売ではありませんね。
自分が二世議員というのに反対なのは、生まれた時点で自分の努力ではどうしても越えられない壁が既にあるのがいけないと思っているから。

よしんば二世議員を認めるにしても、もっと勉強しなさいと。


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月09日

滋賀のゆるキャラお江戸に参勤交代

今日から3日間滋賀県の観光イベントが東京・新宿西口広場で開催されてます。
D1001164.jpg
お目当ては、ひこにゃんだけだったんですが、会場に行ってみると、まずはよえもん(高島市・中江藤樹)が、次いでおおつ光ル(大津市・源氏物語千年記in湖都大津)が登場。
D1001187.jpg
結構人がいたのですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:30| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キティなどのキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月08日

6/8 おとなのえんそく午前の部

こだま533号は定刻どおり10:53新大阪着。そこから地下鉄に乗り換えてなんばまで。
D1001126.jpg
なんば、正確には道頓堀といえばここ。人いっぱいです。
D1001128.jpg
来春にはミナミから直に甲子園に行けるようになるんですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:09| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GO WEST!

D1001112.jpg【日本一短いエスカレーター?】
D1001117.jpg
グリーン特典のポイントがこだま分しか貯まらなかったので、小田原7時37分発のこだま533号に乗って、新大阪まで。【3時間ちょっとかかるはず】

それにしても、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:21| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月07日

祝?男子バレーボール五輪出場決定!


バレー、男子も北京へ=4大会ぶり五輪(時事通信)
東京体育館で開催中の北京五輪バレーボール世界男子最終予選兼アジア大陸予選第6日の7日、日本がアルゼンチンを3−2で破り、1992年バルセロナ五輪以来、4大会ぶり8度目の五輪出場を決めた。女子は出場が決まっており、アベック出場も4大会ぶり。
 今大会は8チームが出場。1位とそれを除くアジア勢最上位に五輪出場権が与えられ、5勝1敗とした日本はアジア最上位が確定した。
 日本の男子バレーは72年ミュンヘン五輪で優勝したが、その後はメダルに届かず、最近3大会は出場権を逃していた。

祝?としたのは、諸般の中国情勢をかんがみるに、はたして彼の国で無事開催・運営できるのだろうか?という不安があるからで、事実野球では五輪日本代表候補者に次々と仮病という名の故障者続出もむべなるかな。
2012年だったら素直に喜べるんですが。。。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:49| ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月06日

10年前の自分が見たらスゴイ!と思うことランキング




10年前頃から携帯電話を持ち始めましたが、当時は通話のみ。(機種はストレート型のF203)
その後、i-mode付きになって、メールとネット接続ができるようになったと思ったら、カメラ付きになり、GPSとか電子マネー機能もついたり、自分のはまだだけどワンセグがみれるようになるとはね。

ビデオテープはまだ使ってます。途中まで見て、続きを見るのに楽だからって、たぶんHDDやDVDにもしおり機能があるんでしょうが、使い方を知らないだけかも?それと、2台あるビデオデッキの両方で見るのに何の細工もいらないからね。DVDではファイナライズ処理が必要だし、そうするとデータの継ぎ足し不可能になりますからね。

それから、ブログやSNSで自分から簡単に情報発信できるようになったのは大きいですね。プライベートの生活がブログ中心になっている感は否めないけど。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月05日

東京が2016年五輪の候補地に


東京、シカゴ(米)、リオデジャネイロ(ブラジル)、マドリード(スペイン)の4都市の争いになるようですが、2012年がロンドン(UK)なので、ヨーロッパ2回連続開催はないと思うので、マドリードが消えた。地域性を考えれば、北京の8年後に同じアジアでというのも可能性が低そう。
となると、シカゴかリオか?アメリカでは過去にロスで2回、アトランタで1回開催されているので、リオの可能性が高そうですね。

東京開催ならその次の2020年ですかね。

ちなみに、技能五輪なら去年開催されてますがなにか。。。
D1010434.JPG
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月04日

米大統領選、民主党候補オバマ氏に決定


これは福井県小浜市も盛り上がりますね。

ちなみに、自分の未踏覇県は福井をはじめ、鳥取、島根、石川、和歌山の5県。
福井でも小浜なら少し足を伸ばせば何とかなりそうな気も。。。。



posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月03日

6/2関東は梅雨入り&北海道で昼食

D1001107.jpg

昨日書こうと思ったネタですが、1日遅れで。

これからしばらく雨の多い季節になるのか。
やだな。

画像は、昨日の昼食の北海道の日替わり定食です。でかいポテトコロッケでしたね。

あと、ドコモの新商品見ましたが、D派の自分としては、906系にスライドタイプが全くないので興味がわかず。706系ならSH906iがスライドですが、SH系はD系よりさらに起動がとろいですからね。
D905iはもうどこにも置いてないし、当面の間はD903i使い続けるつもり。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べたものを記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月02日

千<万ということですか【「せんとくん」に対抗する新キャラが「まんとくん」に決定】

新しい奈良のキャラクター「まんとくん」です(クリエイターズ会議・大和)
マントをはおって颯爽と登場した「まんとくん」。
漢字で書けば「万人くん」。
千人をはるかに超える五万人の人々に選ばれて誕生。
万人に愛されて大きく育つよう、祈りを込めての命名です。
「万葉人」の万人、都に満ちる「満都」にもかけています。
平城遷都1300年祭を祝う新しい奈良を象徴するキャラクター「まんとくん」は、
四季折々、奈良の都に因んだ模様のマントをはおっていく予定。
どうかよろしくお願いします。


「せんとくん」対抗キャラは「まんとくん」(ITmedia NEWS)

投票結果はこちら

前のエントリーで自分が推した12番(やまとくん)は3位、23番(しかぽん)は2位でした。

「まんとくん」は無難な選択だとは思いますが、「せんとくん」のインパクトにはかないませんね。

ともあれ、両方共存するみたいだから、コンビで仲良く「平城遷都1300年祭」を盛り上げて欲しいもんです。



posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:13| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | キティなどのキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

ガソリン値上げ

D1000156.jpg
【ポロはハイオク指定】
最寄りのスタンドでは、1リットルレギュラー175円、ハイオク186円まで上がってました。

前回給油したのは、4月28日でハイオク134円。これは、暫定税率分抜きで、3月に給油したときは158円。

自分のポロは、2003年2月に購入して、5年経過してますが、その間ガソリンの値段はほとんど右肩上がり。

【ハイオク1リットル】
2003年:104円〜113円
2004年:105円〜125円
2005年:114円〜133円
2006年:127円〜141円
2007年:129円〜157円
2008年2月11日:151円
満タンで40リットルを少し超える位なので、3〜5年前なら5000円札一枚で満タンに出来たところ、さらに上がると一万円でも満タンにできないような悪寒がorz

ちなみに、ポロさんの燃費は、通常使用で10km/l台、長距離で13km/l 台といったところです。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:14| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。