2008年11月01日

島耕作の世界が現実に


島耕作シリーズで、島さんが勤めているハツシバ=パナソニック、ハツシバがTBOした五洋=三洋ということで、次はこれですかね?
       ↓
島耕作:賞金は100万円 社名とブランドを「緊急特命」で公募(毎日jp)
 週刊マンガ誌「モーニング」(講談社)で連載中の「社長 島耕作」で、主人公の島耕作が社長を務める大手家電「初芝五洋ホールディングス」の社名、新ブランドの公募を始めた。採用された人には、副賞と100万円が贈られる。モーニングでも、社長の島耕作が自ら「緊急特命」と題して、読者にプロジェクトの参加を呼びかけている。
(中略)
島が勤める初芝五洋ホールディングス(旧・初芝電器産業)は、作者の弘兼憲史さんが勤務した経験があるパナソニック(旧・松下電器産業)をモデルにしている。

もっとも、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:41| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。