2008年11月25日

リベンジ?

D1002338.jpg
行きにあさぎり4号《RSE》で新宿まで乗るのがかなわなかったので、帰りは、新宿からあさぎり7号《JR東海371系》に乗ってきました。

もう一つの画像は、銀座で見た二階建てバス
D1002335.jpg【回送&袖ケ浦ナンバー】
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 19:02| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

移動中の電車内から《追記あり》

D1002326.jpg
安住(TBSアナ)、いいともキター(・∀・)ー!
【画像はワンセグウォークマン】


とはいっても、20年以上前に昔日テレ時代の徳光が小林完吾アナと一緒に出たことがあるらしいんですけど。

明日は、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:40| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | AV&音楽&TV関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

竹村健一「変わる世界で日本はこうなる!」

竹村健一の3分間はやわかり講座「変わる世界で日本はこうなる!」(青春出版社)
内容紹介
アメリカ発の金融危機、食料・資源の争奪戦、波乱の日本政局、アメリカ新大統領の誕生…世界同時不況と、アメリカのパワーダウンで、国際社会の枠組みが大きく変わり始めた現在! そんな新時代を私たち日本人はどう考え、どう動き、どう生き抜けばいいか。日本のマスコミが伝えない、時代の“半歩”先を示してくれるトピックスを、わかりやすく紹介する一冊!

目次
1章 世界的金融危機・アメリカの凋落…のすぐ後の展開 
   新しい世界と日本のダイナミズムを感知せよ!
2章 日本農業大逆転のシナリオ、エネルギー&食料確保の秘策… 
   資源貧国・日本の生き残りの道が見えてきた!
3章 国家ファンドという切り札、先進企業が狙う新マーケット… 
   金融大転換の先に見えてきた、まったく新しいトレンド
4章 資源大国ロシア・暴走する中国・BRICsに続く新興国… 
   塗り替えられた世界勢力地図と日本の立ち位置
5章 世界から再評価される日本と日本人の底力… 
   立ち直る日本に、いま必要な人・もの・発想
6章 仕事・健康・お金…W・L・B再設計のための新提案
   あなたの24時間がここまで変わり出す!

経済の主導権が企業から個人に移った時代の新ビジネス・セオリー。資源大国ロシアの台頭、アメリカの凋落、暴走する中国…で変わる日本の立ち位置。低迷する日本農業の国際競争力、食料自給率を一気に高める秘策。日本のマスコミが伝えない、時代の“半歩先”に先手を打ち新常識。


「竹村健一の3分間早わかり講座」として続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。