益田ミリ「47都道府県女ひとりで行ってみよう」(幻冬舎)
異色四コマ漫画『すーちゃん』シリーズでブレイク中の著者が、33歳から37歳まで、毎月毎月、出かけて行った。心を動かされた風景や食べものが詳細に綴られた、一風変わった独り旅の記録。
<楽天ブックスより>
32歳から37歳まで、毎月毎月出かけて行った。わたしには、ひとり旅に出られない理由がないのだった。 失ったものは、お金と可愛げ…。得たものは、地理感覚、話のネタ、そして人生の一回性を知った。「すーちゃん」シリーズでブレイク中の著者の最新刊。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
32歳から37歳まで、毎月毎月出かけていった。わたしには、ひとり旅に出られない理由がないのだった。
【目次】(「BOOK」データベースより)
青森県/三重県/北海道/茨城県/島根県/滋賀県/岡山県/石川県/埼玉県/大阪府/福井県/佐賀県/長野県/鹿児島県/愛知県/山梨県/高知県/神奈川県/宮城県/福島県/静岡県/山口県/千葉県/栃木県/福岡県/熊本県/長崎県/山形県/群馬県/新潟県/京都府/兵庫県/奈良県/杜山権/鳥取県/沖縄県/香川県/愛媛県/秋田県/宮崎県/岐阜県/広島県/岩手県/徳島県/和歌山県/大分県/東京都
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
益田ミリ(マスダミリ)
1969年大阪府生まれ。イラストレーター。エッセイ、マンガを手掛ける他に、ふとした日常のつぶやきを五七五にした「つぶやき川柳」でも知られる。夫なし男なし三十路半ばの「すーちゃん」の日常を淡々と描いた異色四コマ漫画、『すーちゃん』『結婚しなくていいですか。すーちゃんの明日』(小社)はじわじわ人気を呼び、ベストセラーになっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
旅行記としては面白い内容ですが、続きを読む