2009年06月13日

6/13 浪漫特快相模76號乗車【画像・アフィリエイトを追加】

タイトルの「浪漫特快相模76號」とは、「特急ロマンスカーさがみ76号」の中国語表記です。

今日は、東京を越えてさらに東の方へ行くべく、9:53本厚木発の特急ロマンスカーさがみ76号(MSE6両編成)に乗車しました。

相模大野から隣りに乗ってきた女の人が、座るなりお化粧を始めた上に、携帯がマナーモードになっていなかったのには(●`ε´●)
あんたが続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:56| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さすが元クレー射撃日本代表、鳩を一発?狙撃!

回りくどい言い方ですけど、要は
鳩山総務相辞任、政権打撃 首相「混乱の印象、遺憾」(asahi.com)
鳩山総務相は12日、日本郵政の西川善文社長の更迭要求を麻生首相に受け入れられなかったとして、首相に辞表を提出し、受理された。首相は早期決着を求める政府・与党内の声に押され、事実上、鳩山氏を更迭した形だが、(以下はリンク先にて)


鳩山総務相更迭:西川氏謝罪で続投案 最後の妥協策決裂(毎日jp)
「妥協案はのめない。あなたに辞任しろと言われれば、辞任する」。12日午前、首相官邸5階の首相執務室で、鳩山邦夫総務相は麻生太郎首相にまくし立てた。首相は「じゃあ、午後にもう一度来てくれ」と36分間の会談を終えた。首相の言葉には「辞表を出すために出直してこい」との意味が言外に込められていた。事実上、鳩山氏の更迭が決まった瞬間だった。
 妥協案とは、日本郵政の西川善文社長が鳩山氏に謝罪した上で、総務省の業務改善命令に対しても徹底した改善計画を出すことと引き換えに、西川氏の続投を認める案。鳩山氏も辞任せずに済む。政権へのダメージを最小限にとどめるため、首相サイドが鳩山氏に水面下で打診していた。

鳩山総務大臣が辞めちゃったというニュースを(辞任でも更迭でもどっちでもええけど)管理人流に続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:48| ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。