2009年06月28日

ウチに帰るまでが遠足(違ですw

新宿で湘南新宿ラインを降りて、小田急ロマンスカーに乗車するまでの間に、駅構内の成城石井で晩御飯のおかずになるものと、朝の付け合わせになるものを購入。
法事の引き出物(←その言い方あってる?)におこわが入っているからいいとして、汁物は広島ゆめてらすで、インスタントの広島菜を。ついでに、カープふりかけも購入。
それにしても、新宿駅南口から広島ゆめてらす・宮崎県ショップ方面へ渡る歩道橋の構造って、柱が上にあれば、普通屋根を付けるはずじゃあないのか?
D1007962.jpg
石原都知事どこに金を使っているんだか?
おかげで続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:16| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

帰りはしなの鉄道経由軽井沢から

D1007953.jpg
当初は15:43発小海線ハイブリッドディーゼルで佐久平まで出て帰る予定でしたが、早く終わったので、14:51発しなの鉄道軽井沢行に乗って、軽井沢から新幹線に乗ることにしました。
帰りの場合、軽井沢からたくさんの方が乗車しますので、佐久平経由で帰った方が、自由席でも余裕のよっちゃんで席を確保できると思います。
逆に東京方面から来る場合は、軽井沢からしなの鉄道で小諸に出た方が、所要時間もトータルコスト的にもベターだろうと。
今回は意識して、逆パターンにしてみました。

軽井沢で野沢菜茶漬けと野沢菜味噌汁それぞれ8個入り550円というみやげ物が売っていたんですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:06| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6/28 佐久平で小海線に乗り換え



新幹線を佐久平で降りて、小海線に乗り換えて小諸まで行きます。


昨年の9月お彼岸は行きが、軽井沢からしなの鉄道乗り換え。帰りは小諸→佐久平間をE200系ハイブリッドディーゼルに乗車したので、110系ディーゼルはお初です。

といっているそばから、乙女駅停車中にしなの鉄道の電車が通り過ぎて行きました。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:07| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6/28 東京からあさま563号

D1007939.jpg
さっき乗ったロマンスカーは、代々木上原から地下鉄線内に入る際に非常停止したため、大手町へは三分遅れで到着。
大手町から東京までは歩いていくわけですが、モバイルSuica特急券で新幹線に乗るので、料金は通常の東京23区内から小諸までを通しで運賃計算するのではなく、東京から佐久平までの新幹線実乗区間が5500円【通常運賃+指定席特急券で6170円】となるので、JR新宿から東京、佐久平から小諸までは別運賃となります。
なので、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:10| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6/28 メトロさがみ80号乗車@本厚木

本厚木6:44発のメトロさがみ80号に乗車しました。
これから大手町まで一時間ほど乗車します。

【ここから追記】
image/2009-06-28T07:15:381

今、成城学園前を出たところです。一号車【最後尾】に続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:01| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。