ちなみに、4年前の2月から始まった野球・スポーツ系ブログでは、オリンピックのトピックもかなり取り上げてました。野球ではプロ野球も高校野球も取り上げてるし、その年は球界再編騒動もあったから、8月だけで計42エントリーしてましたね。今年はオリンピックの件はどうしようかな?と開会式を見ながら考えた結果、とりあえず、「阪神タイガース世界一への道」は野球優先。ここでは、ネタのないときにオリンピックの野球以外の競技優先とすることにしました。
2008年08月09日
北京五輪はじまりましたね
しかしながら、自分テンション低め。でも、見てるうちに盛り上がるんだろうな。特に、野球、ソフトボール、サッカー。
ちなみに、4年前の2月から始まった野球・スポーツ系ブログでは、オリンピックのトピックもかなり取り上げてました。野球ではプロ野球も高校野球も取り上げてるし、その年は球界再編騒動もあったから、8月だけで計42エントリーしてましたね。今年はオリンピックの件はどうしようかな?と開会式を見ながら考えた結果、とりあえず、「阪神タイガース世界一への道」は野球優先。ここでは、ネタのないときにオリンピックの野球以外の競技優先とすることにしました。
ちなみに、4年前の2月から始まった野球・スポーツ系ブログでは、オリンピックのトピックもかなり取り上げてました。野球ではプロ野球も高校野球も取り上げてるし、その年は球界再編騒動もあったから、8月だけで計42エントリーしてましたね。今年はオリンピックの件はどうしようかな?と開会式を見ながら考えた結果、とりあえず、「阪神タイガース世界一への道」は野球優先。ここでは、ネタのないときにオリンピックの野球以外の競技優先とすることにしました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
[北京五輪]人海戦術と漢民族の祭典
Excerpt: 家に帰ってくると、開会式の中継が始まってしばらく経過していました。 あまり長々と
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2008-08-09 08:39
北京オリンピック開幕!したものの…
Excerpt: 北京オリンピックが開会式を迎えた。中国政府によるチベット弾圧を始めとする人権問題は言うに及ばず、北京の大気汚染に代表される環境問題、日本国内を震撼させた『毒入りギョーザ』事件などで注目を集めるようにな..
Weblog: ただいまに生きる
Tracked: 2008-08-09 10:18
花火とLEDで北京オリンピック開幕
Excerpt: 花火、LED、ワイヤーアクション、人海戦術。 北京オリンピックの開会式で感じた単語だ。 地対空ミサイルの代わりに打ち上げられる花火、花火、花火。 鳥の巣の中で演出の陰の主役はLEDだ..
Weblog: かきなぐりプレス
Tracked: 2008-08-09 10:39
北京五輪開会式
Excerpt: なんかようわからんセレモニーと共に さあ、いよいよ北京オリンピックの開会である、 きっどさんが生まれたのは昭和39年 そう東京オリンピックの年。 きっどさんの誕生日は6月なので 東京オリンピックの開会..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2008-08-09 20:24