2008年09月04日

Google Chrome続き【動画の評価】

今回は「Google Chrome」は動画に弱いというネットでの評価の検証

ようつべは特に問題はありませんでしたが、


ニコ動は、1回目に再生したときに途中でコマ切れが生じたんです。ドアラのばく転やつば九郎の前転の途中がわかりませんでした。
(このエントリーから再生した2回目は問題なし)

一方、ブロードバンドのスピード測定サイトで測定したら、

firefox 3.0:DL 13M前後、UL 5M前後
Google Chrome:DL 10M前後、UL 10M前後

でした。体感的にはGoogle Chromeの方が早く感じたんですけどね。


あと、一旦変換した文字の再変換とか、英数モードになったときのローマ字モードの切り替えがプラウザ上ではうまくいきません。
メモ帳を起動させそこで切り替えると直るんですけど。。。。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:57| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。