2004年02月19日

初の外国産車

VW Polo (9N)
鉄道のほかにもクルマとか、飛行機とか、船とか他の乗り物も好きだけど、今乗っている車はオーナーカー5台目にして、初の外国産。
当初、1300CCクラスの全長4m未満のコンパクトカーとして、ホンダのFitはじめ、マツダ・デミオ、三菱コルト、トヨタ・istの4車から選ぶつもりで、試乗したりして検討していた。
どのクルマも甲乙つけがたいなと思っていたところ、VWのディーラーを通りかかり、同じくらいの大きさのPOLOに試乗。すると、かなり質感が高くていいじゃない。
ということで、急遽POLOの購入を決定した。
1年間乗ってみて、満足度90%。足りない10%はパワー不足と、もう少し燃費があがったらなということ。(実用燃費:街中10〜11Km/g、長距離13〜14Km/g)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 22:05| ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | クルマとか他の乗り物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック


Excerpt: トヨタ・istist(イスト)は、トヨタ自動車が生産している自動車である。.wikilis{font-size:10px;color:#666666;}Quotation:Wikipedia- Art..
Weblog: トヨタが好きなんだよね
Tracked: 2007-07-30 04:44
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。