2008年12月29日

12/28 ガソリン暴落(爆)&昼食はラーメン風林火山

昨日は、午前中は読みおえたばかりの本のことをテーマにブログの更新などをしてから、クルマで外出。
PC220013.JPG12/22 相模川河川敷道路上にて 「OLYMPUS μ1060」で撮影

まずは、ガソリンスタンドへ。
自分の乗っている「VW POLO(9N 丸目)」はハイオク仕様なので、ハイオク満タン。
ガソリンが暴落(爆)してましたね。

1リッター=111円(2か月前比△39円)

家に帰ってからポロを購入した2003年以降のガソリン(ハイオク1リッター当たり・税込)の値段の推移は、
2003年(最安値:105.8円/最高値:113.4円)
2004年(最安値:105円/最高値:125円)
2005年(最安値:114円/最高値:133円)
2006年(最安値:127円/最高値:140円)
2007年(最安値:129円/最高値:157円)

と徐々に上がってきていて、今年は
年初が151円、4月に暫定税率部分が安くなって134円。最高値が8月に185円。このときは、満タンはやめて5,000円分だけ給油。その後、10月末は150円となって、今回の111円は今年の最安値。

来年はもっと下がるのだろうか?

ガソリンを給油した後は、自分の方に給油(爆)ということで、ここへ

D1000152.JPG
ラーメン風林火山 (伊勢原/ラーメン) -- グルメウォーカー
D1000151.JPG初めての方は「3種チャーシューメン」(990円)で3つの味を食べくらべてみると良いとのこと。

ここは自宅からは1.5Kmくらい南にいったところにあって、前々から一度行きたいと思っていたところ、ついに達成。
3種チャーシューとは、「直火焼き」「やわらか」「肩ロース」で、それぞれが美味。スープは醤油系豚骨で可もなく不可もなくというレベルか。というか、チャーシューに力入っているのはわかりますが、それがゆえにスープと麺は平凡なレベルといったところですかね。

<他の方の評価>
湘南ラーメン食べ歩記さん
パパの独り言さん
厚木のラーメン好きのくだらないブログさん
ラーメン我が人生さん
きよすけの悠々備忘録さん


昼食後は、予約した本を取りに図書館へ。それ以外にも鉄子さんの本を2冊ほど借りる。累計で9冊。うち次の予約が入っている本が3冊あるので、仕掛り中の1冊の次はそちらを先行して読まないとね。その次は、11月9日に借りて延長を繰り返している本も、今回でおしまいなのでそれかな。。。

その後は、いつもの日曜日と同じく、電器屋を3店舗巡ってマッサージチャアで昼寝したり、ネットにつながるPCで自分のブログを見たり、次の携帯は何にしようか思案してみたり。。。

で、久々にドンキ行ったんですが、知らないうちにゲーセンとカレー屋が撤退してました(爆)買ったのは入浴剤と歯ブラシとアルカリ電池と激安のmicroSDカード(1Gで498円←「価格.com」見たら最安値280円だったorz)のつもりが、レジ横の焼いも(98円)の匂いにつられ衝動買い(爆)

外に出たらもうこんな感じ。
PC280017.JPG
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:09| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べたものを記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。