2009年01月15日

今後の行方に注目です【阿久根市長vs市議会】


「辞めてもらいたい議員名」投票 阿久根市長自分のブログで募る(J-CASTニュース)
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、自身のブログで市議の不人気投票を行っている。市長は「データの集まり方に興味があり、思いつきでやった」と説明している。

詳細はリンク記事や「さるさる日記−阿久根時事報(竹原市長の日記)(←「さるさる日記」はRSSフィードがないので、自分的には「ブログ」とは認めません。)を見てもらうとして、このブログに阿久根市民がどれだけ見てるかわかりませんが、興味本位でここにアンケート貼っておきます(爆)



それだけだとフェアではないので、竹原市長の分も


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:51| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これを機会に、ネットの活用法自体を考える時期だと思います。
ネットで情報集めもできない地方議会の議員に何ができるんだい?という気持ちもあります。私が住む所沢市では、まだ、半数の市議が、ホームページすら持っていません。 市のホームページもとても分かりにくいのですが、そういうことも市議は気がついていません。
Posted by 八歩 at 2009年01月16日 11:03
>八歩さん
コメントありがとうございます。
参考になりました。
Posted by 管理人 at 2009年01月17日 07:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。