ダウンロードは🎥こちら
神奈中バスでもいつの間にかPASMOが導入されてましたね。
平塚に着くと、上り両側に電車が止まっていて、先発の快速アクティに空席があったので、そちらで先行。トップの動画は相模川を渡る所。茅ヶ崎でロングシート側からクロスシート側に席を変わって横浜まで。横浜から根岸線で関内まで。
関内でベイスターズショップをのぞいてからタイガースショップへ。ところが、オフシーズンにつき月曜定休orz
その後、ファイテンショップを経由して、桜木町駅近くの主目的地で所用を済ますと、携帯に留守電が。点検整備が終わったとのこと。
帰りは桜木町から横浜線直通車で横浜へ出て、そこから東海道線普通で平塚まで。バスでディーラー近くのバス停まで。
特に悪いところはなく、タイヤのローテーションとオイル交換などど済みました。