2009年02月22日

普段の心がけがいい?ので【追記あり:マック上野公園前店にて】

image/ssasachan-2009-02-22T12:46:26-1.jpgimage/ssasachan-2009-02-22T12:46:26-2.jpg
球児キターー(・∀・)ーー!

普段はマック(地域によりマクドとも)へ行かない人ですが、このクリアファイルが欲しくて、湯島天神の出店の食べ物もガマンしてました。

湯島天神を出てから、不忍池→上野恩賜公園【西郷どん】を経て、上野駅前のマクド【上野公園前店】にてクォーターパウンダー・チーズバーガーセットを食べてます。バーガーより、ポテトがうざかったりするw

<ここから追記>
クリアファイルは8種類【マック公式】。何が出るか楽しみにしていたんですが、首にかけていたワンセグ・ウオークマンのストラップに金本さんの2000本安打記念ピンバッジつけているが見えて、気を利かせてくれたんでしょうかね。あっさり、球児のクリアファイルゲト。

ところが、球児が欲しいとか、ムネリンが欲しいとか希望を言えば、出してくれる店もあるみたいです。

ということで、特定の選手のものが欲しいという希望があれば、言ってみるだけなら、スマイル同様無料ですから。。。


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:46| ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 食べたものを記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
  昨日、「野球狂」の方には"マクド"と書いておられたので、あれっ?と思ってました。
 やはり、そちら方面はマックなんですよね。

  ポテトの量、同感です。食糧に逆行します。
  私は以前、「セットの金額は勿論ちゃんと払うから、MをSに替えてくれ。残すし、もったいないから」と、言ったのですが、機械化された女の子には通じませんでした。
Posted by 百舌 at 2009年02月24日 08:50
>百舌さん
こちらにもコメントありがとうございます。

マクドナルド(McDonald's)の略称は、「マック マクド」をキーワードにGoogleったところ、関西地区では「マクド」が主流のようですが、関東をはじめそれ以外の地域では「マック」が主流みたいです。

いずれにしても、自分はモスバーガー派なので。
Posted by 管理人 at 2009年02月24日 12:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【クォーターパウンダー】マクドと一緒に日本代表を応援しよう
Excerpt:   ファイル欲しさに久々にマクドへ行ったんですが、苦手な上に(私はロッテリア支持派です)、大きすぎて困りました。サクラを使ってまで、前景気を煽ったクォーターパウンダーチーズ。セットにしないともらえませ..
Weblog: 再チャレンジ日記〜道一筋
Tracked: 2009-02-24 08:52
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。