・G大阪が連覇へ快勝発進、名古屋は逆転勝ち…ACL(読売)
サッカーのアジアチャンピオンズリーグ(ACL)は10日、グループリーグ第1節が行われ、昨季優勝のF組のG大阪は、ホームで山東(中国)を3―0で危なげなく下し、連覇へ向けて順調なスタートを切った。
初出場のE組の名古屋も、アウェーで前半、蔚山(韓国)にCKから先制されたものの、後半にDF吉田、FWダビ、MFマギヌンが連続してゴールを決め、3―1と逆転勝ち。白星発進となった。
今季のACLは、32チームが東西に分かれ、4チームずつ4組によるグループリーグを行い、各組2位までが決勝トーナメントに進出。
優勝クラブは、今年12月にアラブ首長国連邦で行われるクラブW杯の出場権を獲得する。
BS朝日で、ガンバ戦を中継していたので見てましたが、ホームの地の利もさることながら、明らかにレベルの差を感じましたね。
今年は、ガンバ大阪、名古屋グランパスの他に、鹿島アントラーズと川崎フロンターレの4チームが出場。
ここのところ、レッズ、ガンバと日本勢が優勝しているし、今年もJチームに優勝してほしいですね。
自分としては、4チームの中では、地元神奈川のフロンターレを一番に応援します。J1リーグ優勝でもいいけど。。。
もっとも、去年のガンバの例を見る限り、J1リーグ優勝との両取りは難しそうですね。
【ご参考】
・Jリーグ公式サイト内:AFCチャンピオンズリーグ2009
ラベル:ACL