2009年04月16日

軍艦島

「端島(はしま)」とは、長崎県長崎市(旧高島町)にある島。かつては炭鉱が存在し、その外観から「軍艦島(ぐんかんじま)」の通称で知られている。(Wiki)


長崎に行く機会があったら、ぜひとも行ってみたいですね。
もっとも、その長崎に行く機会がないんでですけど。。。

<ご参考>
軍艦島オデッセイ - 端島の歴史、建築物、施設配置図、建物の個別データベース、軍艦島百景等。
軍艦島を世界遺産にする会 - NPO軍艦島を世界遺産にする会
やまさ海運 - 軍艦島クルーズ案内

ラベル:軍艦島
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:10| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 テレビのニュースで見ましたが、確かに行ってみたくなるところですね。廃墟マニア垂涎の場所です。
Posted by たべちゃん at 2009年04月25日 06:19
>たべちゃん様
コメントありがとうございます。
22日から一般公開されたようですね。
 ↓
<軍艦島>一般公開始まる 約100人参加 元島民「本当に懐かしい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090422-00000054-maiall-soci
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2009年04月25日 22:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。