
せっかく、鎌ヶ谷まで来たので、気になる所へ。
確かに、うっかり見落とすところでした。
駅前にある墓地に何気なく置いてあるだけという感じだし。
・鎌ケ谷の名所・見どころの紹介:鎌ケ谷大仏
鎌ケ谷大仏は、小さな大仏です。奈良や鎌倉の大仏のような大きな大仏ではなく、高さが1.8mの目立たない大仏です。
むしろ、自分には新京成のウナギみたいなキャラの方がインパクトありますよ。

ダウンロードは🎥こちら
新京成新鎌ケ谷駅にそのキャラ電車入線【ここから追記】
鎌ヶ谷大仏から新鎌ヶ谷を経て、
北総・京成・都営で新橋経由で外苑前下車の夜の部に行こうとしたら、途中でこんなメールが○| ̄|_
↓
本日の試合は神宮球場が雨天の為中止となりました。
【さらに翌朝追記】
新京成のキャラって、つばめだったの!?
・“つばめ人形”の愛称が決定しました(新京成HP 2000.7.1プレスリリース)
新京成電鉄の企画広報誌CiaOや当ホームページで募集していました駅長帽をかぶった“つばめ人形”の愛称が決定いたしました。
愛称については、306通ものご応募をいただき、ありがとうございました。
厳正なる審査の結果、船橋市の中本恵子様の作品「しんちゃん」に決定し、採用となりました。
新京成だから「しんちゃん」ってorz
相方も「けいちゃん」だし・・・・