
ということで、二年ぶりの湘南ひらつか七夕まつりへ行ってきました。
愛甲石田駅から平塚駅までバスが通常40分で行くところ、道路も車内も大混雑につき、一時間たってやっと平塚競技場のあたり。
なので、平塚駅の手前の江陽中学校前バス停でほとんどの方が降りてましたね。
自分もそこから七夕会場へ歩きました。
まずは、屋台でおやきに餃子の具が入ったような餡餅(400円)なるものを食べました。これは結構旨かった。

その次に、メインストリートに入って、七夕飾りの写真を撮っているとパトカーが。
何かと思えば
ダウンロードは🎥こちら
まずは、警察隊のパレードが先にダウンロードは🎥こちら
二番目に湘南ひらつか織り姫さんたち。あといろいろ。
横道にそれて、パスタに塩胡椒を振ってカリカリに焼いたスパイスパスタ(200円)を食べたんですが、これがしょっぱいこと。ビールと一緒じゃないとつらいっすね。なので、500ミリリットルのペットボトルのお茶を一気飲みしてしまいましたよ。

で、あまりにも人が多くて疲れるので、予定より早めに撤収。14:46平塚始発の湘南新宿ライン籠原行きの中の人に。
【モバイルエントリー2つを統合&編集】