13の許せないもの、徹底鑑定します。細木数子、平山郁夫から日本の警察、裁判官、NPO、野放しの性犯罪、数々のバカ本まで一刀両断、恐いもの知らずの著者が笑い飛ばす。いま、問題の本質が明らかに!
>細木数子さんは、占い師というより宗教家だったんですね。
>1985年の阪神タイガース優勝を当ててからブレークしたに、80へぇ〜。
竹内一郎/人は見た目が9割(新潮社)
喋りはうまいのに信用できない人と、無口でも説得力にあふれた人の差はどこにあるのか。女性の嘘を見破りにくい理由とは何か。すべてを左右しているのは「見た目」だった!顔つき、仕草、目つき、匂い、色、温度、距離等々、私たちを取り巻く言葉以外の膨大な情報が持つ意味を考える。心理学、社会学からマンガ、演劇まであらゆるジャンルの知識を駆使した「日本人のための非言語コミュニケーション」入門。
>ベストセラーの常で、内容はすぐ読めるもので、書いてあることもサプライズはありません。
http://blog.livedoor.jp/tenchu13/
「金儲けは、頭でするんじゃない。心でするんだ」