2006年08月30日

柏井 壽 「食い道楽ひとり旅」

柏井 壽 「食い道楽ひとり旅」(光文社新書)
酒あり、お湯あり、情けあり…
「旨い」を求めて東へ西へ
ひとり今日も何処の旅の空
――日本って、何でこんなに旨いものが多いんだろう


この本の中でお薦めの宿として、
「ホテル阪神」(大阪)
「博多八百治ホテル」(福岡)

をあげてますが、自分も泊まったことがあり、温泉あるし、いいですよ。

あと、食べるほうですが、自分はあまりこだわりがない方ですね。

今回の夏休みの関西野球観戦旅行でも、初日(15日)
朝:自宅でパン系
昼:多賀大社内のそば
夕:オフ会場の諸品
間食:コンビニのおにぎり、パンなど

二日目(16日)
朝:ホテルのバイキング(和食系)
昼:甲子園の赤星ラーメン
夕:コンビニのおにぎり、パンなど
その他、軽く間食

三日目(17日)
朝:ホテルの朝食(和食系)
昼:喫茶店のスパゲッティ
夕:京セラドーム大阪内で買った弁当
その他、軽く間食(キャベツ焼き?など)

四日目(18日)
朝:ホテルのバイキング(洋食系)
昼:甲子園のカレー
夕:スカイマークスタジアムで、冷麺、クレープなど
打ち上げ:酒のつまみ

寝台電車内朝食:パンとカフェオレ

>食い倒れの町にいったのにね。。。


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。