2006年10月25日

ケンカの作法

辛 淑玉・佐高 信「ケンカの作法」(角川書店)
自ら知ろうとし、自らの頭で考え、そして自らの言葉で批判をしなければ、あなたは政治に、そして企業に食い物にされるだろう。人気の辛口論客が「ケンカ(批判)の方法」について徹底指導する。
>相変わらず辛口鋭いです。
>確かに二世、三世社会はよくない。
>自分の努力ではどうしようもないことで、差がつくのはどうだかね。。。
>詳しいことは、読んでみてください。

【目次】
第1章 なぜ日本人はケンカをしないのか(批判なき「改革」は国民を殺す;自分で考え、批判せよ)
第2章 ケンカができない日本の野党(匿名の攻撃者たち;プアーホワイトの怨念 ほか)
第3章 階層化する会社と政治(気づかなければ、批判もできない;そして弱肉強食社会がはじまる)
第4章 尽きないケンカの相手(小泉政権がふやしたもの;「正義」とは何か ほか)
第5章 二世が日本を駄目にする(二世社会は階層社会;社会を硬直化させないために)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:53| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。