2007年11月09日

鉄道博物館見学記〜その五輪

さて、鉄博シリーズ五回目。

この日は月曜日にも関わらずというか、むしろ月曜日だからこそというか、3日文化の日の学校行事の振替休日になった学校が多かったのか、人が多かったですね。
幼稚園の遠足らしき人もいたしね。

なので、トレインシュミレーター、ミニ列車運転体験、ジオラマなどの待ち時間が長いものはパスしました。

パスできない食事と土産物に計一時間半ほども並ぶとは想定外だったし。

【画像】
1、一階展示ホール中央に展示してあったSLを近くまで寄って撮影
20071105113025.jpg

2、別のところのSL
20071105115643.jpg

3、初期の国鉄バス
20071105115900.jpg

これで、携帯からの画像はおしまいなので、明日からは別ネタをします。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:34| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック