

【ポロと旅する、mixi共通内容】
今日の夕食は、ご覧の通りのアジの干物、ナス、肉野菜炒め、とろろをおかずにした定食。
さて、これ全部でいくらでしょうか?
ちなみに、この食堂の名前は成瀬さんがやっているからではなく、(伊勢原市)成瀬(←正確には「鳴瀬」らしい)地区にあるからなんです。

【つ】株式会社フジオフーズシステム>まいどおおきに食堂
『まいどおおきに食堂』は日本最多店舗数の定食店チェーン。店舗数は2007年8月時点で579店舗に到達しています。日常食の強みを発揮して、顧客層は平日・休日ともに老若男女各層にわたり、1人客、男性同士、女性同士、ファミリーなど多様な来店形態となっています。どの商圏においても、ターゲット人口(顧客層)の比率が商圏人口の80%に及ぶほど間口の広いブランドです。
リピーターが多いことも特徴であり、「月間客単価」(1食あたり客単価×月間来店回数)は2600円(650円×4回)。焼肉店の1食あたり客単価に相当する、高い月間累計客単価により、小商圏でも高い売り上が可能です。
こうした特徴から、まいどおおきに食堂は通常飲食店の出店が難しいような小商圏へも続々出店を果たし、日本最多店舗数の定食業態チェーンにまで成長しています。
>伊勢原成瀬食堂
TB有り難う御座いました。