2008年03月24日

坂本政道「2012 人類大転換」

この前読んだ船井幸雄さんの本にお勧めの本として書いてあったんで、図書館で借りて読了。
体外離脱とか、ヘミシンクとかはともかく、要はカバーに書いてある
今、目を地上に向けてみると、宗教観の対立やそれがもとでの戦争、さらにテロリズム、拝金主義的な経済・社会と環境破壊など、さまざまな問題が蔓延している。
これらはすべて弱肉強食の地球生命系で、我々人類が生き抜くために身につけた信念が元にある。つまり、他を蹴落として自分だけが生き抜く事を是とする信念である。
地球生命系は我々に貴重な学びの機会を与えてくれたのではあるが、そろそろそこから離れるときが訪れたと言える。つまり、こういう信念から自由になるときが来たのだ。
本書を通じて、人類以外にも多くの生命体が宇宙に存在することを知り、人類がどこからきたのか、そして今どこへ行こうとしているのか、明らかになれば幸いである。

の部分だけ認識してればいいと思います。

つまり、
1.今の文明はさまざまな面で限界に来ていること
(人間のエゴによる環境破壊やら貧富の格差の拡大など)

2.今時点では、それを象徴する現象がいろいろと出てきていて、臨界点は2012年頃

3.その2012年頃から文明のステージが変わる。

4.その時点で、新しいステージに残れる人、残れない人の厳しい振り分けがある。

5.そこで残るためには「欲」を捨てなさい。

ということを言ってるようなんですが、言ってるそばから儲けてる人だーれ?

それはともかく、自分としては、地球外生命体については、まったく否定はしません。
昔から「神」と呼ばれているものがそうなのではないかと。。。

ともあれ、こちらでも書いたとおり

現在文明(資本主義社会)の行き詰まり、地球規模の環境汚染やら全面核戦争などののっぴきならない危機を招いている。
   ↓
それは、西洋的史観(征服の思想)では解決できないところか、破滅への道へ加速するだけ。
   ↓
そこを救うのは日本をはじめとする東洋的史観(共生の思想)である。

を認識して生きていきます。
具体的に何をするのかとはきかんといて(爆)

その他気になったフレーズ
常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう(アルベルト・アインシュタイン)



坂本政道「2012 人類大転換」(ハート出版)
宇宙生命体との交信我々はどこから来たのか?死後世界から宇宙までの数々の謎が解き明かされるマヤ暦が終わりとする2012年は何を意味するのか?ピラミッドは宇宙からの暗号か?ケンタウルス座アルファやシリウス、アークチュルス、プレアデス星団、オリオン座三つ星と人類の深い関係人間の卒業は何を意味する?米国モンロー研究所の衝撃的な死後体験プログラムを紹介した著者が、編成意識状態で大宇宙のさまざまな星を訪問し、数多くの生命体と遭遇した。彼らとの交信によって、人類の起源や他の星と地球との関係について数多くの衝撃的な情報を入手した。ヘミシンク(Hemi-sync)技術とは?ロバート・モンローが開発した音響技法で、左右の脳半球を同調させ、脳を「集中した全能状態」へと導き、人間の意識の覚醒状態から変性意識状態へもっていくことができるというもの。こうなると意識が肉体から離れた状態(体外離脱)も、さらには死者のとる意識も可能となり、死後の世界も自由に探索することができるという驚異的な手法。

[BOOKデータベースより]
米国モンロー研究所の衝撃的な死後体験プログラムを紹介した著者が、変性意識状態で大宇宙のさまざまな星を訪問し、数多くの生命体と遭遇した。彼らとの交信によって、人類の起源や他の星と地球との関係について数多くの衝撃的な情報を入手した。死後世界から宇宙までの数々の謎が解き明かされる。

プロローグ ここまでの経緯;
第1章 スターラインズとは;
第2章 3回目のスターラインズ参加;
第3章 アクアヴィジョン・アカデミー;
第4章 4回目のスターラインズ参加;
第5章 集団の救出;
第6章 5回目のスターラインズ参加;
第7章 さらなる過去世体験、救出活動;
第8章 フォーカス27に造られた人間卒業用施設;
第9章 フォーカス21と27をつなぐ橋
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:23| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「マクモニーグルが語るリモート・ヴューイングの世界」は変?
Excerpt: ジョン=マクモニーグル。それまで、やらせ番組の片棒をかつがされてた外人さん というくらいにしか思っていなかったが、「心の科学」という本に触発されて、彼に 興味が湧き、「マクモニーグルが語るリモート..
Weblog: 世界は変だ
Tracked: 2008-04-10 17:23
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。