2008年04月28日

それってどこの島耕作ですか?



松下と三洋が提携案、将来の経営統合も(読売新聞)
 経営不振が長引いている三洋電機の抜本的な再建策として、松下電器産業と資本・業務提携する案が浮上していることが、27日明らかになった。
 大株主である三井住友銀行など金融3社が持つ三洋株(優先株)を松下に譲渡する方向で検討が進む見通し。三洋の高い技術力を生かし、充電池などの分野で世界市場をリードする狙いもある。将来、両社が経営統合する案も視野に入っており、実現すれば、国内初の大手電機メーカー同士の再編となる。

この話って、つい最近まで「専務 島耕作」でやってたのをそのままなぞった感じですね。
・島耕作が専務になっている「初芝電産」⇒「松下電産」
・外資に買収されそうになる「五洋電機」⇒「三洋電機」
がモデルでしょう。

マンガの方が現実を先取りしているとは。。。

水島新司の野球マンガみたい・・・
そのうち、水原勇気(女性の初のプロ投手)も出てくるかな?


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 20:54| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。