2008年07月05日

行方不明の高校生 遺体で発見 相模川河口で

D1000234.jpg
行方不明の高校生 遺体で発見 相模川河口で(MSN産経)
多分、場所は画像のあたりかと思うんですが、現場は地元隣り町のよく知った場所で、少し昔にはウナギのしらす目当てで結構人が集まった所です。

湘南海岸でもこのあたりは急に深くなっていたり、潮の流れが早かったりして、地元の民は水の中には入ろうとはしないものなんですが。

謹んでなくなられた方のご冥福をお祈りいたします。
もっと他に先に【以外り】
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:20| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月03日

5月3日(土・憲法記念日)〜GW後半初日は近場

5月3日(土・憲法記念日)GW後半初日
朝起きたときにはというか、かなり早い時間に激しい雨で目が覚めました。
読みかけの本を読み終えて、ブログ用の感想文を書きつつ(←公表は後日)、今日は家の中でのんびりしていようかなと思っていたものの、雨も上がったので、近くの温泉に(広沢寺温泉玉翠楼
D1000981.JPGD1000982.JPG
入浴後は近くの「川魚料理 ますや」へ
D1000983.JPG←近くの光景

その後、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:33| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月08日

伊勢原・渋田川の芝桜

伊勢原市HPより:
渋田川の芝桜 開花情報芝桜周辺地図渋田川の芝桜への交通案内

土日の混雑を避けて、昨日行って来ました。
D1000845.JPGD1000846.JPG
D1000848.JPGD1000844.JPG
D1000847.JPG
桜(ソメイヨシノ)は今日の雨・嵐でおおかた散ってしまいましたが、芝桜はこれからが見頃。続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 22:49| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月08日

goo住宅&不動産 2008年首都圏で住みたい街ランキング 14位に注目(^^ゞ




まず、書いている人が神奈川県民&小田急沿線住民ということを前提にして、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:42| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月13日

出身地を聞かれたらなんと答えますか?


(まめ)たぬきさんちで発見したトピックから。
自分は、その(まめ)たぬきさんのエントリーにTBされていた最初の2件の方と同じく神奈川県出身」(生まれ:川崎市中原区・育ち:厚木市・現住所:伊勢原市)です。
と、ブログとか文章では普通に「神奈川県」と書けばいいのですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(2) | TrackBack(2) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月07日

今日発売の「美味しんぼ」の連載に掲載された有機農法の展開地



毎週立ち読みしている「ビッグコミックスピリッツ」に連載中の「美味しんぼ」。
今日発売の最新号で、取り上げられている「有機農法」の展開地は、長野県佐久市および佐久穂町
佐久穂町(旧佐久町の方)って、自分の墓(予定地)があるところで、父親の実家があるとことろです。

とりあえず、それだけぇ〜?


ラベル:佐久 佐久穂
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月26日

怖い隣町へ行ってきました



とは言っても、いつものY電機、Kその1、Kその2行っただけですが。。。

【時事通信】
2007/11/25-09:48 スーパーで店員切り付け逮捕=22歳女、傷害容疑で−神奈川県警
2007/10/17-01:24 小3男児、首挟まれ意識不明=スーパーのエスカレーター−神奈川

【今日はこんな日_2006】
利加香さん殺害は異母兄…平塚5遺体事件で千鶴子被告

氷山の一角に過ぎない事件簿
<ATM盗撮>新たに横浜銀で不正預金引き出し被害
神奈川県平塚市の横浜銀行出張所の現金自動預払機(ATM)に隠しカメラが仕掛けられた事件で、横浜市内の同行出張所のATMにも同様のカメラが設置されていたことが三十一日、県警の調べで分かった。
(2006 - 2月1日)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月11日

この病院、最近お(以下r)

収録曲

The Stardust Memory(インストルメンタル)
なんてったってアイドル
純ワル過激ハ粋ッ美人
素敵にNight
ウインク..


救急受付で診察断られ1時間後死亡
神奈川県の厚木市立病院で、頭痛を訴え救急受付を訪れた72歳の男性が診察を受けられずに別の病院に搬送され、およそ1時間後に死亡していたことがわかりました。
 厚木市によりますと、先月12日、72歳の男性が頭痛を訴え、家族が運転する車に乗って厚木市立病院の救急受付を訪れました。
 しかし、病院側は直後に別の患者の救急要請があったため、男性と家族に自分たちで119番通報し別の病院へ転院するようすすめました。
 その後、病院側と男性らは口論となり、見かねた救急隊員が119番通報。男性は別の病院に運ばれましたが、およそ1時間後に心筋梗塞で死亡しました。
 男性の死亡について厚木市は、「医師不足で心肺停止状態の別の患者を優先せざるをえなかった。通報についてはもっと柔軟に対応できた」とコメントしています。(11日11:20)


まず、最初に続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月08日

第17回寒川納涼花火大会

第17回寒川納涼花火大会
8月8日(水) 19:30〜20:30@神奈川県・寒川町 相模川神川橋上流
今年は打ち上げだけの一本勝負! 迫力の増した打ち上げ花火は見ごたえ十分。昨年同様10発限定で記念花火も打ち上げる。

P1040249.JPGP1040250.JPG
この間、TVの向こうでも屋内大花火大会でした\(~o~)/
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月07日

大山 絵とうろうまつり

D1010181.JPG.【クリックすると拡大します】
大山絵とうろうまつり
上記の画像は、昨日大山のふもとへ飲料水の調達に行った際、新道沿いにあった「絵とうろう」です。

この「絵とうろうまつり」、今年は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:00| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月03日

たぶん第57回湘南ひらつか花火大会

動画を撮ってみました。

RIMG0137.JPGRIMG0138.JPG.


第57回湘南ひらつか花火大会
8月3日(金) 19:30〜20:30
神奈川・平塚市 相模川河口(湘南潮来)
相模湾を望む湘南大橋下流、平塚新港で開催。スターマインを中心に水中花火、尺玉、手筒花火、だるま型花火など約3000発
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月29日

厚木シロコロ

D1010172.JPGRIMG0240.JPG
先日、富士宮で開催されたB−1グランプリ5位入賞の「厚木シロコロ」が、昨日「愛甲三郎納涼祭」に出店してました。
300円×2セット購入。

激ウマ〜、コロコロ感がクセになりそ。。。。




posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:50| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月16日

この碑何の碑♪気になる碑♪

20070416153001.jpg
前々から気になってたんですが、「谷中供物講」って何?

「谷中」⇒東京都台東区内の地名のことなのか、谷中氏一族のことなのか

「供物」⇒お供え物っていったい

「講」⇒たぶん、互助会組織のことかと 
【追記】講−Wikiによれば、元々「同一の信仰を持つ人々による結社」だそうです。

この石碑の裏を見ましたが何も書いてないので手掛かりがorz

推測するに、谷中さんに勝ち星をお供えするという説も捨てがたいけど(←マジ違)、江戸の谷中地区の互助会(又は信仰団体)の旅の安全を祈念した碑ではないかと。
雨乞いで有名な大山阿夫利神社の参道沿いにありますからね。


 
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:49| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月15日

今年の芝桜@渋田川

D1000287.JPG携帯電話のカメラから
RIMG0245.JPGRIMG0244.JPGRICOH Caplio R4で撮影
平塚競技場への行きと帰りにこの前通りました。
行きは人がいっぱいいたのに、帰りは閑散としてましたね。
写真は見ればわかるとおもいますが、夕方の撮影です。



posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月10日

そういえば、芝桜

20060417170651.jpg←去年撮影

月曜日に車で通りかかったんですけど、写真に撮りたい構図がなかった。


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。