2009年04月05日

狼少年にはなるなよ>日本政府

Googleニュース検索「北朝鮮 誤報」の検索結果
「北朝鮮から飛翔体」と誤報…最新鋭ガメラレーダーが原因(読売)
 政府は4日午後0時16分、「さきほど、北朝鮮から飛翔体(ひしょうたい)が発射された模様」と発表したが、5分後に「さきほどの情報は誤り。飛翔体の発射は確認されていない」と撤回し、「誤探知だった」と説明した。
 防衛省によると、千葉県旭市にある防衛省技術研究本部飯岡支所の警戒管制レーダー「FPS―5」が日本海で「何らかの航跡」を探知。これに基づき、ミサイルの発射情報として伝達したことが原因。FPS―5は広域探知可能な最新鋭で、通称「ガメラレーダー」と呼ばれている。同省は探知したものが何だったのか、分析中としている。

ちょうど、昨日の昼休みに続きを読む
ラベル:北朝鮮
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:08| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月04日

自分も球児のいとこ(違 に1票入れました。

藤川ゆり“美しい女性政治家”ついに奪首(サンスポ)
 日本の「美人すぎる市議」が“奪首”に成功した。スペイン紙「20ミヌートス」のホームページ上で行われている「世界で最も美しい女性政治家」を選ぶネット投票で、青森県八戸市の藤川ゆり市議(29)が3日、首位に立った。投票対象は同紙が選んだ世界30カ国計65人で、藤川市議は前日2日に4位から2位へ躍進した。3日は4万票近く上乗せして延べ9万4903票(同日午後11時時点)を獲得。トップだったペルーの最年少国会議員、ルチアナ・レオンさん(30)=8万5475票=を逆転した(投票期限は未定)。

ルチアナ・レオンさんもいいけど、やはりわれらがゆりタソ

投票はこちらから


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(2) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月28日

不測の事態に備える必要性はあるけど。。。

まるで、日本を狙っているかのような過剰反応はいかがなものか。。。。
北朝鮮ミサイル破壊命令 「万が一」Xデーに緊張走る(産経)
防衛省、東北の自治体、漁業関係者
 北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射準備を受けミサイル防衛(MD)による初の破壊命令が出た27日、防衛省や飛行コースにあたる東北地方の自治体は緊張感に包まれた。県や市町村は防災担当の職員を増員したり、担当部署を設けたりするなど「万が一」に備える。漁業関係者もニュースや情報に神経をとがらせている。

もっとも、北朝鮮に人工衛星を打ち上げる金があるんだったら、もっと他に使い道があるだろう。。。
と言ってみるw

ラベル:北朝鮮 ミサイル
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:50| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月25日

もうひとりのイチローorz

イチロー、延長で決勝打=岩隈も好投、頂点再び【WBC】(時事通信)
野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は23日、当地のドジャースタジアムで日本−韓国の決勝が行われ、日本が延長10回のイチロー(マリナーズ)の決勝打で5−3と制し、大会連覇を成し遂げた。大会の最優秀選手(MVP)には3勝を挙げた松坂(レッドソックス)が3年前の第1回大会に続いて選ばれた。
 日本は小笠原(巨人)、中島(西武)の適時打などで優位に進め、先発した岩隈(楽天)も8回途中まで4安打2失点と好投。1点リードの9回に投入したダルビッシュ(日本ハム)が2死から同点打を許したが、延長10回2死二、三塁からイチローが中前に運び、2者を迎え入れて激戦に決着を付けた。
 日本と韓国は今大会5度目の対決。日本が3勝2敗と勝ち越し、韓国の初優勝を阻んだ。日本は4位と惨敗した北京五輪の雪辱も果たした。
 次回のWBCは2013年に予定されている。

そっちのイチローの話はこっちでするとして、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:33| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月17日

あんまりリアル過ぎるのも。。。

産総研、人間に近い外観と動作性能の女性型ヒューマノイドロボットを開発(マイコミジャーナル)
産業技術総合研究所(産総研)の知能システム研究部門は3月16日、人間に近い外観・形態を持ち、人間にきわめて近い歩行や動作ができ、音声認識などを用いて人間とインタラクションできるヒューマノイドロボット(サイバネティックヒューマン:Cybernetic Human)「HRP-4C」を開発したことを発表した。
(中略)
HRP-4Cは、身長158cmで体重43kg(バッテリ含む)で、関節位置や寸法は「日本人人体寸法データベース 1997-98」の日本人の青年年齢の女性の平均値を参考に、人間に近い外観を実現している。

このお顔、どっかにいそうな感じw⇒Google画像検索百度画像検索
で、続きを読む
ラベル:ロボット
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:25| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月04日

イチローorzって、政治家の方ですが。。。〜民主・小沢代表の秘書逮捕【追記あり】

民主・小沢代表の秘書逮捕 規正法違反の疑い 東京地検(asahi.com)
 国内で多額の裏金を作っていたとされる準大手ゼネコン「西松建設」(東京)の政治献金に絡み、東京地検特捜部は3日、小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」の会計責任者で、小沢代表の公設第1秘書を務める大久保隆規容疑者(47)、西松建設前社長の国沢幹雄容疑者(70)=外国為替及び外国貿易法違反の罪で起訴=ら計3人を、政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで逮捕し、東京都港区の陸山会など関係先の捜索に乗り出した。
 特捜部の調べでは、大久保秘書は03〜06年、実際は西松建設の政治献金であることを知りながら、陸山会の政治資金収支報告書に、西松建設のOBが代表を務めていた政治団体「新政治問題研究会」(95年設立、06年解散)と、「未来産業研究会」(98年設立、06年解散)から計2100万円の寄付を受けたとする虚偽の記載をした疑いなどが持たれている。
 西松建設元幹部などによると、西松建設は社名を出さずに国会議員の政治団体に献金する仕組みを作り、OBが代表の政治団体を通じて国会議員側に資金提供をしていたという。
 政治資金規正法は、他人名義での献金や政党側以外への企業献金を禁止している。

野球でいえば、民主ノーアウト満塁で4番小沢イチローが三重殺(トリプルプレー)打を打ったようなもん?

そもそも、西松建設の裏金事件が表沙汰になったあたりから、西松建設と関係の深い政治家のひとりとして、小沢一郎氏もあがっていたんで、秘書の逮捕までは想定の範囲内でした。小沢さんにしては脇があま〜い!なと思うんですけどね。

とりあえず、続きを読む
ラベル:小沢一郎
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:57| 🌁| Comment(2) | TrackBack(14) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月16日

飲んでたろう♪ 飲んでたろう♪ の・の・の・飲んでたろう♪

このAFPBBニュースに載っている写真の時点ではまともだったようですがw
               ↓
中川財務相:変調? G7会見でろれつ回らず(毎日jp)
 ローマで14日午後に閉幕した先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の記者会見の席上、中川昭一財務・金融担当相は、体調が優れないのか、時折ろれつの回らない口調がみられた。時差ぼけの影響か、疲労によるものか原因は不明だが、イタリア人の政府職員からは「彼はどうしたんだ」という声が聞かれた。
 中川氏は、白川方明日銀総裁らと会見に臨んだ。中川氏は終始眠そうにまばたきを続けていたかと思うと、白川総裁に対する記者の質問に「何、もう一度言って」と割り込んだり、いきなり語調を強め「どこだ」と質問した記者の位置を確認するなど、不自然な態度が目立った。
 また「アメリカの対策も……、一応……説明を、説明を……受けましたし」と、かなり遅い口調で語る場面もあった。


ということで、続きを読む
ラベル:中川 財務相 G7
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:04| ☀| Comment(0) | TrackBack(12) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月10日

出会い系って。。。

本当に出会えるんだ!!!
     ↓
愛媛・松山市女性遺体事件 出会い系サイトで知り合った介護職員を殺人容疑などで逮捕(FNNニュース)
愛媛・松山市の山中で、21歳の女性が遺体で発見された事件で、警察は出会い系サイトで知り合った介護職員の男を殺人などの疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、伊予市米湊の介護職員・河合 亮容疑者(23)。
警察の調べによると、河合容疑者は1月23日未明、西山良枝さん(当時21)の首を絞めて殺害し、付近の山中に遺棄した疑いが持たれている。
河合容疑者は、インターネットの出会い系サイトで知り合い、ドライブ中に口論となり、首を絞めて殺害したと容疑を認めているという。

サクラしかいないのかと思ってたんですけどね。。。
ラベル:松山  出会い系
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:47| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月22日

President Barack Obama's Inaugural Address(バラク・オバマ第44代米国大統領就任演説)

【備忘録としてエントリー】

オバマ新大統領:宣誓し就任 演説で「米国の再生」誓う(毎日jp)
米民主党のバラク・オバマ米新大統領(47)は20日正午(日本時間21日午前2時)、連邦議会議事堂前での就任式で宣誓し、第44代大統領に就任した。任期は2013年までの4年間。黒人大統領は米国史上初めてで、民主党政権は8年ぶり。オバマ氏は「私たちの挑戦は新しい。成功は労働と誠実さ、勇気、忍耐などにかかっている」と「米国の再生」を誓い、「私たちに求められているのは、自らと国家、世界への義務を認識することだ」と呼びかけた。


You-Tubeだと2つに切れてしまうので、通しで聴きたい方は下記のABCのサイトまで
   ↓
President Barack Obama Delivers Inaugural Address at US Capitol in Washington, D.C.(ABC News)

ちなみに、404 Blog Not Foundさんち続きを読む
ラベル:Obama USA
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(9) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月15日

今後の行方に注目です【阿久根市長vs市議会】


「辞めてもらいたい議員名」投票 阿久根市長自分のブログで募る(J-CASTニュース)
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、自身のブログで市議の不人気投票を行っている。市長は「データの集まり方に興味があり、思いつきでやった」と説明している。

詳細はリンク記事や「さるさる日記−阿久根時事報(竹原市長の日記)(←「さるさる日記」はRSSフィードがないので、自分的には「ブログ」とは認めません。)を見てもらうとして、このブログに阿久根市民がどれだけ見てるかわかりませんが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:51| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月14日

全面禁煙から大幅後退 神奈川県の受動喫煙防止条例素案

全面禁煙から大幅後退 神奈川県の受動喫煙防止条例素案(asahi.com)
 受動喫煙による健康被害を防ぐ目的で神奈川県が成立を目指す「公共的施設における受動喫煙防止条例(仮称)」について、松沢成文知事は13日、風営法対象施設のキャバレーやバー、パチンコ店、マージャン店などを条例対象から外し、「努力義務」にすると発表した。100平方メートル以下の小規模面積の飲食店も同様に対象から外し、当初の全面禁煙から大幅に後退した条例素案になった。
 松沢知事は定例会見で、経済状況の悪化で各店舗の営業が苦しくなる中、分煙設備導入などを求めるのは現実的ではないと説明。「各種業界や店舗で進んでいる受動喫煙防止への自助努力の様子を見ながら、実効性の伴うルールづくりが急務だ」と述べた。

自分は」「国家公認麻薬」を吸わないので全面禁煙でもかまわないのですが、ならば「全面禁煙」「分煙」「喫煙可」は店の方の裁量に任せて、「全面禁煙」の店は県税を優遇、「分煙」の店は通常通りの県税、「喫煙可」の店は付加税を課すということでいかかでしょうか?

それと、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:50| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月28日

12/27 2008年仕事納め&真央ちゃん



昨日(12/27)は勤務先の本年の仕事納めでした。

午前中は年明けから本格的に取りかかる仕事の下調べをして、午後からは机周りの不要書類の廃棄の後、さらにもう1件確認事項があったのを思い出して確認。一覧表の仮改訂。で、大掃除。とはいっても、机周りとキャビネットとシュレッダーゴミの片づけのみしかしませんでしたが。。。

今年の締めの行事は、昨年から始まった「納会」なるものが今年も。

去年は、餅つき大会があったりしたけど、昨今の経済情勢を踏まえ、社長の訓示(干支にからんだ内容。再来年の寅年が勝負の年とか。。。)と常務からの今年の振り返り(当社グループの10大ニュース・ピンチはチャンスとかいう趣旨だったかな?)のみ。本当は、米国現法の社長が来るはずが諸般の事情でビデオレターのみ。英語わかりやすかったですね。

仕事が終わった後は、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:03| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月27日

12/26 ニュース備忘録

本来ならこちらで書くべき内容も入ってますが、反射的に反応していたらキリがないのでとりあえず備忘録として簡潔に

元阪神の掛布さん、市税滞納で自宅が一時差し押さえ(読売新聞) - goo ニュース
⇒情報入手元:田無の万華鏡(旧名田無の日記帳)
 阪神タイガースの元内野手で、野球解説者の掛布雅之さん(53)が、市税を滞納したとして、大阪府豊中市の自宅を一時、市に差し押さえられていたことがわかった。
 関係者によると、掛布さんは固定資産税や住民税の支払いが遅れていたとみられる。同市は11月に差し押さえたが、掛布さん側が納税に応じ、差し押さえは今月、解除されたという。

←「掛布さんの窮地を救うためぜひクリック&ご購入を」ってまずはおまいからなぁ(爆)


って、掛布さんが阪神の監督やコーチにお声がかからない理由のひとつに続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:52| ☀| Comment(0) | TrackBack(4) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月25日

Merry Christmas!

クリスマスということで、まずはサンタさんが実在するかどうかはともかく、サンタさんの格好をした人の画像を
B-C-2008-in.jpg12/21@パシフィコ横浜
KB-Xmas.jpg11/30@平塚競技場

昨今の経済情勢の影響でしょうか?近所徒歩圏内で続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:34| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月13日

今年の世相は「変」


今年の世相は「変」 清水寺で発表(京都新聞)
 1年の世相を漢字一字で表す「今年の漢字」に「変」が選ばれ、京都市東山区の清水寺で12日、発表された。世界的な金融情勢の変動や、米国で「change(変革)」を掲げて誕生したオバマ次期大統領、物価上昇で生活が変わったなどが理由という。
 日本漢字能力検定協会(下京区)が1995年から全国公募している。今年は過去最多の11万1208通の応募があり、6031票(約5%)の「変」が1位。わずかな差で「金」「落」「食」「乱」が続いた。
 奥の院で森清範貫主(68)が一気に「変」と書き上げた。増加する参拝客の安全のため初めて一般拝観を一時止め、参拝客は「清水の舞台」から遠望したり、モニター画面で見守った。森貫主は「政治や経済、社会を変えてほしい国民の願いの表れだろう。1人1人の変化が大切ではないか」と話した。


Seesaaブログ YouTube、ニコニコ動画の動画貼付けが簡単になりましたというので、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:35| 🌁| Comment(2) | TrackBack(9) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月03日

ユーキャン新語流行語大賞、「グ〜!」「アラフォー」が年間大賞に

自由国民社(本社:東京都豊島区)は2008年12月1日、今年の「現代用語の基礎知識選 ユーキャン新語・流行語大賞」を発表。タレントのエド・はるみさんの「グ〜!」と、女優・天海祐希さんの「アラフォー」が年間大賞に選ばれた。北京五輪で金メダルに輝いたソフトボール日本代表、上野由岐子投手の「上野の413球」は審査員特別賞になった。
日経トレンディネット

受賞したのは、<ソース

年間大賞
グ〜!(お笑い芸人 エド・はるみ)

年間大賞
アラフォー(女優 天海祐希)

審査員特別賞
上野の413球(ソフトボール選手 上野由岐子)

以下、トップテン
◆居酒屋タクシー(衆議院議員 長妻昭)
◆名ばかり管理職(日本マクドナルド店長 高野広志)
◆埋蔵金(元自民党幹事長 中川秀直)
◆蟹工船(ブックエキスプレス ディラ上野店店員 長谷川仁美)
◆ゲリラ豪雨((株)ウェザーニューズ 代表取締役 石橋博良)
◆後期高齢者(マスターズ陸上競技選手 山崎英也)
◆あなたとは違うんです(受賞候補者辞退のため、該当者なし)
------------------------------------------------------
さすがは、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:45| ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

今朝のめざましでは

四つ足走の世界記録に挑戦する方が。。。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:39| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

【訃報】筑紫哲也氏(73歳)

筑紫哲也氏死去=記者出身、「NEWS23」前キャスター−番組でがん告白(時事通信)
 ジャーナリストでニュースキャスターも務めた筑紫哲也(ちくし・てつや)氏が7日午後1時50分、肺がんのため東京都内の病院で死去した。73歳だった。大分県日田市出身。葬儀は近親者のみで行い、後日、お別れの会を開く。喪主は妻房子(ふさこ)さん。
 1959年に早稲田大政治経済学部を卒業、朝日新聞社に入社し、政治部記者や米軍統治下の沖縄特派員、ワシントン特派員などを歴任。週刊誌「朝日ジャーナル」編集長を務め、「新人類」「元気印」などの流行語を生んだ。
 編集委員に就任後の89年に退社し、同年10月からTBSの報道番組「筑紫哲也NEWS23」キャスターに。日々のニュースを鋭い視点で掘り下げるとともに、イラク戦争直前には同国入りするなど現場取材を続け、民放キャスターの代表的存在となった。
 昨年5月、同番組で初期肺がんを告白。その後数回番組に出演したが、今年3月にメーンキャスターを降板した。8月11日に放映された哲学者梅原猛さんとの対談が最後のテレビ出演となった。 

慎んでお悔やみ申し上げます。
惜しい方を亡くしたました。
ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:48| ☁| Comment(4) | TrackBack(12) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

TKタイーホ!


小室哲哉容疑者ら逮捕 著作権譲渡、5億円詐取認める(日経)
 所有していない音楽著作権を譲渡できるかのように偽り兵庫県芦屋市の個人投資家の男性から5億円をだまし取ったとして、大阪地検特捜部は4日、音楽プロデューサー、小室哲哉容疑者(49)ら3人を詐欺容疑で逮捕した。特捜部は同日午前、東京都港区の小室容疑者の自宅などを家宅捜索した。

時代の寵児が、落ちぶれたもんだorz

地道に生きましょ。。。。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:47| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月01日

島耕作の世界が現実に


島耕作シリーズで、島さんが勤めているハツシバ=パナソニック、ハツシバがTBOした五洋=三洋ということで、次はこれですかね?
       ↓
島耕作:賞金は100万円 社名とブランドを「緊急特命」で公募(毎日jp)
 週刊マンガ誌「モーニング」(講談社)で連載中の「社長 島耕作」で、主人公の島耕作が社長を務める大手家電「初芝五洋ホールディングス」の社名、新ブランドの公募を始めた。採用された人には、副賞と100万円が贈られる。モーニングでも、社長の島耕作が自ら「緊急特命」と題して、読者にプロジェクトの参加を呼びかけている。
(中略)
島が勤める初芝五洋ホールディングス(旧・初芝電器産業)は、作者の弘兼憲史さんが勤務した経験があるパナソニック(旧・松下電器産業)をモデルにしている。

もっとも、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:41| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 時事問題&ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。