2009年07月18日

NECの新型Netbookが“どこでも自宅PCに”

日本電気 PC-BR330TA PC-BR330TA

日本電気 PC-BR330TA PC-BR330TA

  • 出版社/メーカー: NEC
  • メディア: Personal Computers


NECの新型Netbookが“どこでも自宅PCに”――「LaVie Light Luiモデル」(ITmedia+D)
高性能な自宅のPCを屋外から利用できるネットワークソリューション「Lui」に、「LaVie Light」のボディを採用したモデルが登場。Windows XPを搭載し、単体動作も可能になった。

 NECは7月1日、サーバボードと専用端末の組み合わせにより、どこからでも自宅のPCを利用できるネットワークソリューション「Lui」シリーズに新モデルを追加した。
 今回発表されたのは、「LaVie Light Luiモデル」と、PCリモーターサーバボード2種類。LaVie Light Luiモデルは、同社のNetbook「LaVie Light BL300/TA」をベースにPCリモーターソフトウェアを組み込んだもので、従来のシンクライアント端末「Lui RN」「Lui RP」がスタンドアロンで動作しなかったのに対し、LaVie Light LuiモデルではWindows XP Home Edition(SP3)搭載のNetbookとしても利用できるのが特徴だ。
 このため、インターネットにつながる環境ではLaVie Light Luiモデルで自宅の高性能サーバPCを操作し、回線がつながらない状況下ではスタンドアロンで作業を行ったり、クライアント側とサーバ側の両方のアプリケーションを同時に実行してタスクの負荷(動画編集はサーバ側/Web閲覧はクライアント側など)によってPCを使い分けるといったことが可能になった。

という触れ込みなんですが、自分のNEC製PC(VALUESTAR N)で、使えるのかどうか、まずは
続きを読む
ラベル:NEC Lui
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:17| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月10日

ディスク使用量をトータルで59MB減らしました

圧縮マジック

圧縮マジック

  • 出版社/メーカー: ユニバーサルマジック
  • メディア: 3.5


昨日のエントリーで言っていた1アカウントでのデータ容量が枠を超えてしまった件。
ファイルマネージャーで重たいファイルを探して、データを軽くする措置を取ることにしました。
当ブログではデジカメの動画で10Mあったmovファイルを圧縮してmp4ファイルで1Mにすることにより、9Mの削減。
一方「阪神タイガース世界一への道」の方は、貯めてあった25Mのavi動画ファイルが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月09日

遂に来るべき時がキター(・∀・)ーー!

D1008032.jpg
管理人は、SeeSaaで当ブログのほか、「阪神タイガース世界一への道」(http://tigers44-31-16.seesaa.net/)はじめ複数のブログを運営・管理してきたのですが、調子こいて画像・動画を多用し過ぎたため、遂に1アカウントMAXのデータ枠の2Gに到達してしまいました。
なので、テキストデータだけの新規更新ならしばらくいけると思うのですが、このURLでの画像・動画を多用したエントリーは難しくなってきました。

ということで、当ブログをアメブロに移転して、データを削減し、「阪神タイガース世界一への道」(http://tigers44-31-16.seesaa.net/)の方は同一URLで今シーズンいっぱい継続する予定ではありますが、うまくいかなかった場合は、別の対応策を取る予定であります。

取り急ぎお知らせまで。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:14| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月01日

R25式モバイル糸冬了orz

R25式モバイルより重要なお知らせ
日頃よりR25式モバイルをご利用いだきまして、誠にありがとうございます。

R25式モバイルは、2005年7月のサービス開始以来、多くのお客様にご支持いただいておりましたが、諸般の事情により、2009年7月30日(木)17時をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。

これまでご利用いただいた皆様には、ご迷惑をおかけ致しますことお詫び申し上げるとともに、長らくのご愛顧に心より感謝申し上げます。

【スケジュール】
・2009年7月16日(木)
 朝イチmail・夕刊mail・ハヤオキ道場登録停止
・2009年7月30日(木)17時
 サービス提供終了

※サービス終了後はR25式モバイル全てのサービスをご利用いただけなくなります。
※これまでご利用いただいたメールマガジンサービス及びお客様の設定情報につきましては、サービス終了日まで閲覧及び編集いただくことが可能でございます。
※サービス終了後のメールマガジンサービス及びお客様の設定情報は、弊社側で責任をもって破棄させていただきます。

東京近郊在住の多くの方がお世話になってるはずの「R25」(女性版が「L25」)。
そのモバイルサイトの「R25式モバイル」って、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:43| ☔| Comment(0) | TrackBack(3) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月31日

ノークリック詐欺って+他ブログの企画の告知の件


カイくんのきもち

カイくんのきもち

  • 作者: 大村 あつし
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2008/09/25
  • メディア: 単行本


この件についておとうさんは何と?
   ↓
史上初のノークリック詐欺、始まる(黒いページ企画54)
少し前に話題になった、ソフトバンクの電話帳バックアップ、非利用者にもパケット料課金というネタが、大きく羽ばたきました。

なんと、ソフトバンクの夏モデル、デフォルトで「自動バックアップ」がONにだそうです。

S!電話帳バックアップに契約していなくても、購入時には、端末設定の自動バックアップがONになっているとのこと。

つまり、ただソフトバンクの端末を購入しただけで、利用者に一切の確認なく、勝手にパケット通信を行い、その料金を請求するという、驚異的な詐欺システムが導入されたことになります。

史上初のノークリック詐欺です。

実際のところ、自分も周りにもソフトバンク携帯を使っている人がいないので、事実がどうかの確認はできませんが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:24| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月30日

「大人には聞こえない」着信音

公園設備破壊、深夜うるさい! 若者しめ出しに高周波モスキート音 足立区設置(イザ!ニュース)
深夜の公園にたむろする若者を追い出す方策として、東京都足立区は21日、若者だけが不快に聞こえる「モスキート(蚊)音」と呼ばれる高周波音を発する装置を試験的に区内の北鹿浜公園に設置した。同区では近年、若者らにトイレなど公園設備を破壊される被害が相次ぎ、“苦肉の策”として、全国の自治体で初めて公共施設への設置に乗り出した。

これを逆手に取って、17KHzの蚊の着信音をダウンロードして、携帯電話に使い、実際に先生に聞こえるかどうかを試すという遊びもはやっているようです。

ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:34| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月20日

ドコモの「2009年夏モデル」発表!〜管理人の注目モデルは?


DoCoMo FOMA使いこなし裏マニュアル!

DoCoMo FOMA使いこなし裏マニュアル!

  • 作者: 小板橋 英一
  • 出版社/メーカー: マガジンファイブ
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 新書



ドコモ、夏モデル18機種を発表(ケイタイWatch)
 NTTドコモは、2009年夏モデル計18機種を発表した。冬モデルで一新された4つのシリーズでラインナップされる。今回発表された機種は以下の通り。

【STYLEシリーズ】
F-08A、L-04A、N-08A、P-08A、P-10A、SH-05A
【PRIMEシリーズ】
F-09A、L-06A、N-06A、N-07A、P-07A、SH-06A
【SMARTシリーズ】
N-09A、P-09A
【PROシリーズ】
SH-07A、T-01A、HT-03A

 各シリーズのコンセプトやメインターゲットは従来と同じ。STYLEシリーズは流行に敏感な女性ユーザー向け、PRIMEシリーズはハイエンド志向のユーザー向けで、SMARTシリーズはビジネス層を意識したモデル。PROシリーズは、ガジェットとしてのモバイル機器を求めるユーザー向けとなる。いずれも2008年冬モデルや2009年春モデルよりも機能の向上が図られている。
 これら4シリーズとは別に、人気アニメ「ヱヴァンゲリヲン」とタイアップしたSH-06Aベースのモデル「SH-06A NERV」も用意される。

2009夏モデル18機種発表(NTT Docomo公式)

管理人は、2007年4月からD903iを使用しているのですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:33| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月07日

2009年04月01日

2009.4.1 Seesaaからのお知らせ

【新会社設立のお知らせ】シーサー映画株式会社、映画『22世紀中年』の制作を発表(Seesaaからのお知らせ)
平素は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。

この度、弊社は映画の制作と配給ならびにウェブプロモーションを一貫して行う新会社「シーサー映画株式会社」(Seesaamovie.inc)を弊社の100%出資にて設立いたしましたのでお知らせいたします。

(以下詳細はリンク先にて

4月1日付ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:55| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

「mixi5周年特別企画:第2弾! mixi診断で社交性チェック」に乗ってみる



mixi[5周年特別企画] 『mixi診断テスト』あなたは社交的?控えめ?
(注:mixi会員でないとリンク先が表示されません)

自分はこんなんでました。
社交性80%:情が深く、友人からの信頼度の高さは抜群!

友人ひとりひとりとの丁寧な付き合い方を重視するタイプです。はじめは人見知りや緊張してしまうことも多いですが、時間の経過とともに自然に深く付き合うことができて、情も厚く、友人から絶大なる信頼を得ているのでは?
もっといろいろな人と交流をはかってみたいなぁ・・・と思ってはみるものの行動にはなかなか移せない性格。交際範囲を広げるには、もう少し積極的になってみてもいいかもしれません。たとえば、同じ趣味の人と意見交換をするなど、 相手との距離を意識的に縮めてみることもときには必要かも。

とはいっても、続きを読む
ラベル:mixi 社交性
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:19| ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月06日

初恋の人からの手紙

あさちゃん。、ひさしぶり。
今でもポニーテールに執着していますか?「ポニーテールじゃなきゃ女じゃない」と毎日私に言っていたあさちゃん。をなつかしく思います。

泣きじゃくる私にあさちゃん。が「好きだけど別れなくてはいけないときもある」などときれいごとを並べてお別れすることになったあの日から、もう31年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

お手紙を書いたのは、何か伝えたいことがあるとか用事があるとかではないんです。ただなんとなく学校の前を通ったらなつかしくなって、思いつくままに書いてみようと思い立っただけなんです。ふふ。

思い返してみると、いつも恋愛の主導権を握っているのはあさちゃん。のほうでしたね。何を言っても言いくるめられたし、いつも夜に電話して泣かされていたから、寂しくて5人ぐらいキープをつくっていたような記憶があります。そういえば何を勘違いしたのか「おまえにはおれがいないとダメなんだよな」なんて言っていましたね。それを伝え聞いた学校の女子全員が爆笑していたのを覚えています。

私はともかくあさちゃん。にとっては初恋の相手が私だったんですよね。そうそう、最初のころのあさちゃん。は、手をつないだときに手汗をびっしょりかいていましたね。家に帰ってからすぐ洗ったけど、あさちゃん。が幸せそうだったからそれでいいんです(笑)。

告白するときのあさちゃん。は、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところはあさちゃん。らしいとも思いました。

総括して言えば、私はあさちゃん。と付き合ったことを決して恥とは思っていません。もっと素敵な人がいたかもと言えばそうですが、イライラする自分をこらえられるようになったのもあさちゃん。のおかげだし、感謝しています。

いろいろ書きましたが、私はあさちゃん。のことがそれでも好きでした。これからもあさちゃん。らしくいられるよう、そして当時のように武器屋になる夢をあきらめないで(笑)、幸せをふりまいてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. あさちゃん。が私に贈ってくれた歌、再生する勇気がなくて、そのままにしてあります。

本当に初恋の人からもらった訳はなく、続きを読む
ラベル:初恋
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月26日

「【Japan Blog Award 2009】一次選考を通過いたしました」って、ここじゃないけど

SSあさちゃん様

こちらはJapan Blog Award 運営事務局です。
Japan Blog Award2009にエントリーいただきまして、
誠にありがとうございました。

このたび スポーツカテゴリにエントリーいただいたブログが、
一次選考を【通過】いたしました。

是非次の選考(二次選考)に進んでいただければと思います。
二次選考に進んでいただくにあたり、エントリーシートの提出が必
須になります。
下記にアクセスし、受付期間中にエントリーいただければ幸いです。

■二次選考エントリーシート受付締切:3月2日(月)12:00
(以下略)

って、こちらは「エンターテインメント・趣味」カテゴリーでエントリーしたんで、向こうの方ね

そういえば、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:43| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

2/22「SH-04A」デビューイベント@アキバ【追記あり】

image/ssasachan-2009-02-23T09:22:00-1.jpg
昨日は、湯島天神の梅まつり→不忍池→上野公園【西郷さん】→マクドで昼食→ヨドバシ上野店で携帯を見る→アメ横経由御徒町駅を経て、アキバのヨドバシへ。
実は、ドコモから新発売の「SH-04A」の実機で操作確認をしたくて、そこであったシャープのイベントを訪れるのがメインの目的であった訳であります。

結局、タッチパネルの操作性に慣れが必要そうです。「P-02A」ならすぐに使いこなせそうですが、発展性は「SH-04A」の方がありそうだし。ひじょーに迷ってしまいます。

ということで、機種変はしばらく待ちにします。


以下、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:22| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月18日

当ブログ5周年【通算1848エントリー&1459日連続更新】



2004年2月18日から始まった当ブログ。
最初の頃からタイトルもURLも変更になっていますが、今日で5周年を迎えることができました。
・最初のエントリー「今日はJR東海371系に乗りました」(2004.2.18)
・1周年「祝!ブログ開設1周年の「談話室」にします」(2005.2.18)
2005年12月17日までは旧URLで運用していたものを、HNとブログのURLを合わせることにしました。旧URL過去記事の移行もおおむねうまくいったようでありましたが、上記の1周年エントリーをはじめ一部移行しきれてないのもあるし、コメントとトラックバックまでは引き継がなかったので、旧URLの方も残してはあります。
ということで、続きを読む
ラベル:5周年
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:06| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月04日

2/3 ネットにつながらなかったのはISPが原因だったわけですね

日付変わって昨日の朝、ネットにつなげようとしたら、なかなかつながらない。PCとルーター間の家内LANは問題ないし、ルーターも異常がなかった。ISPに何かあったのかと会社からネットで見たら
     ↓
SANNETで接続障害、光ファイバ切断でエリア全域のサービスに影響(INTERNET Watch)
滋賀県の彦根市と大津市間の道路工事で2日22時52分に光ファイバが切断され、SANNETの基幹ネットワーク(東京〜大阪)2系統に障害が発生。同社のサービス全般に影響が出ており、東日本エリアは新規接続およびDNS参照が、西日本エリアはSANNETのホームページおよびメールサーバー以外の他プロバイダへの接続が行えなくなった。

障害のお詫びとご報告(SANNET HPから)
          − 記 −
 1.発生日時
   2009年2月2日(月) 22時52分 〜 2月3日(火) 15時10分

 2.影響範囲
   サービス全般

 3.内容
   ・西日本エリア(愛知、岐阜を除く)はSANNET-HP
    およびメールサーバ以外の他プロバイダへの接続不可
   ・東日本エリア(および愛知、岐阜)は新規接続不可
    およびDNSサーバ参照不可による接続不可

 4.原因
   東京〜大阪 基幹ネットワーク(2系統)障害
   道路工事によるファイバ切断発生のため

 5.対応履歴
  2009年2月3日 10時20分
   東日本エリアの接続仮復旧
   他プロバイダからのSANNETメールサーバ・HPサーバ接続仮復旧

  2009年2月3日 10時50分
   大阪府エリアの接続仮復旧

  2009年2月3日 15時10分
   接続復旧

彦根と大津と続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| ☀| Comment(0) | TrackBack(5) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月01日

人間計算WEB

mixiから拾ったネタで、誕生日から性格を割り出す計算機「人間計算WEB

早速、自分の誕生日を入力したら。
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月06日

芸能人はどの携帯を使ってる?〜携帯機種 芸能人 - 携帯チェック!

芸能人 携帯機種、芸能人 ブログ - 携帯チェック
ブログに掲載されている写真から、携帯の機種をチェックします。
芸能人に限らず、いろんなブログをチェック出来ます。


ということなので、このブログのURLを入れてみました。
    ↓
  DoCoMo D903i

と表示され、下へスクロールすると「同じ携帯を使っている芸能人」が続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:39| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月09日

国籍法改正案反対のコメントスパムの件

昨日の野球系ブログ
http://tigers44-31-16.seesaa.net/
のエントリーに、国籍法改正案反対のコメントスパムがついてました。

ネタとしてはおいしいので残してありますが、野球系のブログにそんなコメント残して何か効果あるんですかね?

もっとも、「阪神タイガース世界一への道」が大手ブログとして認知されたと勝手に解釈してますが、なにかw
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:12| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月21日

話題不足につき

定例巡回先の猫背人生。何気シャツさんちから拾ってきたトピックです。

右四文字熟語メーカー

で、まずは自分のHNでやった結果は最後にするとして、本名をカタカナで入力したら、

話題不足

って、これは続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:14| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月11日

パソコン新しいの買いました



いろいろ考えた末、思い切って新しいパソコン買うことにしました。

3件ほど回ってこれにしました。⇒NEC VALUESTAR N PC-VN500RG1YB

このエントリーはそのパソコンから(初の全文)更新です。

とりあえず、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:33| ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | PC/Blog/携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする